【保育園給食】ごはんの薄焼き

長野県おたり村 @cook_40262049
余ったご飯を使ったおやつです。
このレシピの生い立ち
余りご飯を使ったこねつけのようなものです。献立作成者の家でもごはんがちょっと足りない時に作っています。
家庭ではねぎを加えれば、お酒のおつまみにもいいと思います。家庭でフライパンで焼く場合は油を敷いて揚げ焼きにすれば更においしいです。
作り方
- 1
ボウルにごはん、小麦粉、溶き卵、みそ、みりんを入れて混ぜ合わせる。
- 2
クッキングシートを敷いた天板に1の生地を流し、180℃のオーブンで8~10分程度焼く。
- 3
焼き上がったら人数分に切り分ける。
コツ・ポイント
甘くない昔ながらのおやつなので苦手な園児もいました。おやつとして提供するのであれば、ごはんと小麦粉、卵を混ぜて焼いたものに、砂糖を加えて甘くしたみそだれをかけた方がよかったかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827518