ナスのバンバンジー風ジャンだれ

まるたまぁ
まるたまぁ @cook_40297121

子どもも食べられるようにしております。辛いものが好みな大人は、花山椒やラー油などで辛みを足しても美味しいです。
このレシピの生い立ち
バンバンジー風ジャンだれを作っておけば野菜もメインのおかずに早変わり。作っておけば、いろいろ使えます。

ナスのバンバンジー風ジャンだれ

子どもも食べられるようにしております。辛いものが好みな大人は、花山椒やラー油などで辛みを足しても美味しいです。
このレシピの生い立ち
バンバンジー風ジャンだれを作っておけば野菜もメインのおかずに早変わり。作っておけば、いろいろ使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス(1/8カット) 2本分
  2. 大さじ3
  3. 鶏ひき肉 100g
  4. ネギ(みじん切り) 大さじ1
  5. 生姜(みじん切り) 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 大葉(千切り) 適量
  8. A鶏がらスープ(顆粒小さじ1/2) 100cc
  9. A酒 大さじ1
  10. A醤油 大さじ1
  11. Aお酢 小さじ1
  12. A砂糖 小さじ1
  13. B白胡麻ペースト 大さじ1
  14. B味噌 大さじ1
  15. B水 大さじ3

作り方

  1. 1

    ナスを8等分に切り油(大さじ1)を引いたフライパンで炒める。ナスに油が回りしんなりしたら取り出しておく。

  2. 2

    フライパンに油(大さじ2)を入れて、ひき肉を炒める。

  3. 3

    ひき肉から油が出てきたらネギと生姜を入れてさらに炒める。

  4. 4

    調味料Aを加えて2〜3分炒め煮にする。

  5. 5

    ⑤にあらかじめあえておいた調味料Bを加えて分量が7〜8割になるまで煮詰めるて、ごま油を足してジャンだれは出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるたまぁ
まるたまぁ @cook_40297121
に公開

似たレシピ