料理の時短に冷凍みじん切り野菜♪高齢者

うさぎさんママ @cook_40094459
みじん切りはちょっと面倒でも、冷凍しておくと、直ぐに使えて便利です。
とろろは、ふわふわなやわらかさにも便利です。
このレシピの生い立ち
高齢の両親の料理をする時に、時短で作る事が出来、使いやすい野菜をみじん切りにしておくと色々な料理が作れるかな?と思いました。
料理の時短に冷凍みじん切り野菜♪高齢者
みじん切りはちょっと面倒でも、冷凍しておくと、直ぐに使えて便利です。
とろろは、ふわふわなやわらかさにも便利です。
このレシピの生い立ち
高齢の両親の料理をする時に、時短で作る事が出来、使いやすい野菜をみじん切りにしておくと色々な料理が作れるかな?と思いました。
作り方
- 1
使いやすい野菜、お好みの野菜で冷凍できる物をみじん切りして、保存袋に入れます。
- 2
ひき肉も保存袋に入れ、平らにして、使いやすい大きさに菜箸などでギュッと線をつけておくと使いやすいです。
- 3
今回の野菜はねぎ、玉ねぎとにんじんミックス、 えのきとプナピーのミックスです
長いもはすりおろしています。 - 4
お好みの野菜、食べやすい大きさなどで、どうぞ…。
コツ・ポイント
野菜は保存袋に薄めに平らに入れておくと、使うときに、パキパキ使いやすく、解凍も早いです。
Sサイズの保存袋で、早く使い切れるようにしています。
みじん切りは、手動のみじん切り器を使っています。
似たレシピ
-
-
ちょっと余った野菜は切って冷凍~♪ ちょっと余った野菜は切って冷凍~♪
少し残ってしまった野菜ってどうしてますか?そのまま保存しておくより刻んで冷凍しておけば汁物などに直ぐに使えて便利ですよ♪ 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
-
意外に便利!簡単♡エビの冷凍保存法 意外に便利!簡単♡エビの冷凍保存法
使う予定がない時に限って解凍エビって安売りしていませんか?ひと手間かけて冷凍しておくといつでも直ぐに使えて便利です。 さくらはうす。 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20827903