※牛肉ともやしの香味野菜煮炒め※

inyako @cook_40055834
大蒜の香りを利かせ
簡単調味料、香味野菜で
もやしと牛肉を
パンチのある味に。
このレシピの生い立ち
お家にある材料で
酒にも白飯にも合う
メインおかずができないかなーっと。
※牛肉ともやしの香味野菜煮炒め※
大蒜の香りを利かせ
簡単調味料、香味野菜で
もやしと牛肉を
パンチのある味に。
このレシピの生い立ち
お家にある材料で
酒にも白飯にも合う
メインおかずができないかなーっと。
作り方
- 1
もやしを
油(分量外)小匙1を入れたお湯で
15秒さっと湯茹でザルに取る - 2
フライパンにごま油を入れ中火にしたら
牛肉を入れて炒める。 - 3
牛肉の半分に火が通ったら
大蒜、生姜を入れ炒める - 4
全牛肉に火が通ったところで酒を振り入れ
水を30cc、砂糖を加え強火30秒程煮る - 5
醤油と豆板醤を加え
- 6
韮、もやし、茗荷を加え
強火で一気に手早く炒める - 7
お皿にもって
ごまをふりかけ出来上がり☆ - 8
toraちゃんさん♪
こちらこそありがとです☘
コツ・ポイント
他の材料を加えると
香味野菜の意味がなくなる上、味も変わってきます。
もやしを豆もやしにする分には問題ありません。
豆板醤がない場合は
一味唐辛子で代用したらよいと思います。その際は分量調整で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
強気の牛肉ともやし炒めは主役交代の人生劇 強気の牛肉ともやし炒めは主役交代の人生劇
強気のもやし炒めは、強火でもやし炒め!!一緒に炒めるのは牛肉。もやしと牛肉があったら主役は牛肉ですよ。 でもね・・・・・ ウチダシンヤ -
牛肉もやし炒め~ステーキソースがけ~ 牛肉もやし炒め~ステーキソースがけ~
安い牛薄切り肉でも、炒めたもやしの上にのせてピリッとパンチのあるステーキソースをかければ、食べ応えのある豪華な一品に…☆ ほっこり~の -
-
野菜たっぷり!もやしのにんにく醤油炒め。 野菜たっぷり!もやしのにんにく醤油炒め。
お手頃価格のもやしを使いました。牛肉を使用しましたが、豚肉や鶏肉でもOKです。市販のレトルト調味料はもう要りません。 きよみんーむぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20837219