水切り不要!男前豆腐ケンちゃんの白和え

みじとら @cook_40267462
男前豆腐のケンちゃんを使えば、面倒な水切り無しで、白和えが簡単に作れます。味付けも薄口醤油だけで、砂糖は使いません。
このレシピの生い立ち
白和えの時に、豆腐の水切りをするのが面倒でしたが、男前ケンちゃんを使えば水切り無しで簡単に作れました。すりごまを使うので、すり鉢なども使わず、ボウルで混ぜるだけ♪
作り方
- 1
こんにゃくは長さと厚さを半分にし、細切りにして、お湯で2~3分ゆで、ざるにあけて冷ましておく。
- 2
にんじんは細切りに、しめじはほぐして、お湯で2~3分ゆで、ざるにあけて冷ましておく。
- 3
ほうれん草をゆで(2と同じお湯でOK)、冷水にさらして水気をしぼり、3cmに切る。(春菊や水菜など、他の野菜でもOK)
- 4
男前ケンちゃん、薄口醤油、すりごまをボウルに入れる。(野菜が多い場合はケンちゃんを3個にしてもOK)
- 5
スプーンで豆腐がなめらかになるまで、ぐるぐるかき混ぜる。この時味見をして、薄ければ調味料をたす。
- 6
こんにゃく、野菜を全部ボウルに入れ、混ぜたらできあがり。
- 7
こちらの男前豆腐の「特濃ケンちゃん」を使ってますが、「やさしくとろけるケンちゃん」でもOKです。
コツ・ポイント
野菜の量やお好みで、ケンちゃんの個数は調整してください。2個なら具だくさんな感じに仕上がります。ほうれん草はしっかりしぼって、水気を少なくしてください。ケンちゃん自体が甘いので、砂糖やみりんを使わなくても、甘みがある白和えになります。
似たレシピ
-
-
-
-
ドイツの豆腐で♪人参とほうれん草の白和え ドイツの豆腐で♪人参とほうれん草の白和え
ドイツの硬い豆腐なら水切り不要!日本の場合は木綿豆腐を水切りして作って下さいね♪濃厚なめらかな白和えです♡ アンナinドイツ -
-
-
-
砂糖なし・高タンパク*ほうれん草の白和え 砂糖なし・高タンパク*ほうれん草の白和え
子どもも大好き、お砂糖なしでも甘くて美味しい白和え♪お豆腐多め、副菜でしっかりタンパク質を摂取できます! Lapi* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20837385