漬けて焼くだけっ☆鳥もも肉の照り焼き

モモとミルキィ☆
モモとミルキィ☆ @cook_40344535

グリルで焼いたお肉がこんがり香ばしいっ
味のしっかり染みた鳥もも肉の照り焼きです

フライパンで焼いた鶏肉と一味違います
このレシピの生い立ち
フライパンで焼こうか…グリルで焼こうか…
グリルで焼いてみました^ ^

漬けて焼くだけっ☆鳥もも肉の照り焼き

グリルで焼いたお肉がこんがり香ばしいっ
味のしっかり染みた鳥もも肉の照り焼きです

フライパンで焼いた鶏肉と一味違います
このレシピの生い立ち
フライパンで焼こうか…グリルで焼こうか…
グリルで焼いてみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. ★しょうゆ 大さじ1
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★顆粒ほんだし 小さじ1.5
  7. ★塩 少々

作り方

  1. 1

    ジップロックに穴を開けた鳥もも肉と★を入れます
    30分〜1日漬け込みます

  2. 2

    焼く30分ほど前に冷蔵庫から出しておきます
    汁気をとり、アルミホイルに乗せグリルで焼きます(弱中火)

  3. 3

    少し焦げやすいので、注意して様子みてください

  4. 4

    ③くらい焼けたら、ひっくり返します

  5. 5

    焦げ焦げになる場合は、アルミホイルを上からかぶせて、10分ほど弱火で焼きます
    アルミホイルかぶせていれば焦げません

  6. 6

    鶏肉を取り出し、残りのタレを取り出したアルミホイルに少し入れ
    グリル中火で、煮詰めれば美味しいタレの完成っ鶏肉にかけます

  7. 7

    つくれぽっ!ありがとうございます
    励みになります

    フライパンでもジューシーに焼き上がりますよねっ^ ^

コツ・ポイント

タレを漬け込んでいるので、すごく焦げやすいです。アルミホイルを、かけて焼いたりなどすると焦げ防止で中まで火が入ります。
グリルで焼くことで、いつもより香ばしく仕上がります^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモとミルキィ☆
に公開
つくれぽっ!フォローっ!いつもありがとうございます☆さもない、文章なのに…とても、うれしいです^ ^感謝!お酒がないと1日が始まらない!というくらい、お酒好き!後は、食べることっ美味しいものでお腹がいっぱいになると幸せになる!作って食べて、美味しかったものを載せているので、幸せをシェアできたらといいなと思います☆基本お酒を飲みながら料理作りをしているので、おつまみメニューや、少し豪快な料理、パスタなどが多いですが、コツコツと更新しております☆今夜のお酒のお供は、何にしよ〜
もっと読む

似たレシピ