パンケーキバーガー(ツナマヨ)

Neconezumi
Neconezumi @cook_40306290

ふわふわパンケーキでツナをサンドしました!ツナマヨクレープっぽいお味です✧

このレシピの生い立ち
最近インスタでよく見かけるパンケーキバーガーが美味しそうだったので作ってみました!

パンケーキバーガー(ツナマヨ)

ふわふわパンケーキでツナをサンドしました!ツナマヨクレープっぽいお味です✧

このレシピの生い立ち
最近インスタでよく見かけるパンケーキバーガーが美味しそうだったので作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バーガー2つ分
  1. スフレパンケーキ生地(レシピID 20836326 参照) 粉糖は30gに変更
  2. ツナ水煮缶(水を切っておく) 1缶(約70g)
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. はちみつ 小さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. 粒状和風だし 少々
  7. ごま 少々
  8. レタス 1枚〜

作り方

  1. 1

    生地の作り方は レシピID 20836326 参照
    マ○クグリドルが好きな方は粉糖の量そのままでも大丈夫かと思います!

  2. 2

    弱火で熱したフライパンを2秒ほど固く搾ったふきんの上に乗せて熱ムラを無くし、弱めの中火にする

  3. 3

    薄く油を引いてこんもり生地を乗せる(アイスの5cmディッシャーで軽く2杯ほど)
    絞り袋で入れても、スプーンで入れてもOK

  4. 4

    大さじ1〜2のお湯(分量外)をフライパンの端に入れて蓋をして蒸し焼きにする(3分〜)

  5. 5

    焼き色がついたら裏返して、お湯大さじ1〜2を加えて更に蒸し焼きにする(3分〜)

  6. 6

    ツナに調味料を全て入れて混ぜておく
    レタスは洗って水気をしっかり切ってちぎっておく

  7. 7

    焼きあがったパンケーキにレタス、ツナマヨの順に乗せて温かいうちに召し上がれ‪\♡︎/︎

  8. 8

    お好みで粒マスタードや、ハム、卵など挟んでも美味しく頂けます‪\♡︎/︎

コツ・ポイント

甘い生地×お食事系の具が苦手な方は砂糖の量を減らして調整して下さい
泡を潰さず、しっかり蒸し焼きにすること‪!
お食事系が苦手な方はホイップやフルーツをサンドしても美味しいです‪\♡︎/︎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Neconezumi
Neconezumi @cook_40306290
に公開
お菓子作り、パン作りが大好きなスイス在住主婦です!
もっと読む

似たレシピ