お刺身の余りでイサキ茶漬け

テマエマツリ川村
テマエマツリ川村 @cook_40284406

白身魚のお刺身の余りはやっぱりお茶漬けですね〜
このレシピの生い立ち
釣りの後は刺身が食卓に並ぶ日が続きますが、残念ながらすぐ飽きられます。。。勿体ないので冷蔵庫の冷やご飯と共に再利用。

お刺身の余りでイサキ茶漬け

白身魚のお刺身の余りはやっぱりお茶漬けですね〜
このレシピの生い立ち
釣りの後は刺身が食卓に並ぶ日が続きますが、残念ながらすぐ飽きられます。。。勿体ないので冷蔵庫の冷やご飯と共に再利用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イサキ刺身 1人前
  2. 小ネギ 1本
  3. パックだしで取った出汁 300ml
  4. ご飯 どんぶり1杯

作り方

  1. 1

    イサキのお刺身の余りを、、

  2. 2

    どんぶりご飯の上に並べます。刺身用なら皮付きでも皮なしでも。

  3. 3

    熱々の出汁をたっぷりと。

  4. 4

    小ネギを散らして完成。

  5. 5

    自家製イサキの真子の塩漬け(タラコのイサキ版)を添えて。

コツ・ポイント

乗せる魚を変えればレシピが無限に増えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テマエマツリ川村
に公開
プライベートではフィッシングをしつつ、仕事ではフィッシングと戦っています。。関東の釣魚の料理を中心に載せて行きたいと思います、、、がなかなか釣りに行けていません。
もっと読む

似たレシピ