ぷるぷるとろキウイフルーツの爽やかゼリー

kisaaa
kisaaa @cook_40110918

ぷるぷる、とろっと、柔らかなゼリーに仕上がっています。
キウイフルーツの爽やかな酸味と甘さで、美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
ぷるぷる、とろっとしたゼリーを食べたくて作りました。

ぷるぷるとろキウイフルーツの爽やかゼリー

ぷるぷる、とろっと、柔らかなゼリーに仕上がっています。
キウイフルーツの爽やかな酸味と甘さで、美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
ぷるぷる、とろっとしたゼリーを食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個
  1. アガー 5g(小さじ1)
  2. 砂糖 30g(大さじ2)
  3. 220ml
  4. ゼスプリ・グリーンキウイ 1個
  5. ゼスプリ・サンゴールドキウイ 1個

作り方

  1. 1

    キウイフルーツの皮を剥き、半分を2~3mmくらいの薄さにカット。出来れば5枚。
    残りの半分を角切りする。

  2. 2

    容器の底に薄く切ったキウイフルーツを入れる。
    薄く切ったキウイフルーツをカップの側面に並べる。

  3. 3

    側面はこのような感じで貼り付けるように並べる。

  4. 4

    鍋にアガーと砂糖を入れ、ダマがあれば無くしておく。
    サラサラになったところに水を加える。

  5. 5

    鍋に火をつけたら、かき混ぜる。
    沸騰したら、約1分煮溶かし、火を止める。

  6. 6

    粗熱が取れたら、2のカップに角切りにしたキウイフルーツを半量と4を上まで流しいれ、冷蔵庫で30分ほど固める。

  7. 7

    冷蔵庫で冷やし、固まったら残りの角切りにしたキウイフルーツを上に乗せて、食べるまで、また冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    上からの見た目は、このような感じです。

  9. 9

    上に乗せるキウイフルーツを混ぜてるとよりおしゃれです。

  10. 10

    使用したカップは、ダイソー購入。
    カップ容量 200mlです。

コツ・ポイント

アガーと砂糖をよく混ぜて、ダマを無くすことが大切です。
2~3時間冷やすことで、美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kisaaa
kisaaa @cook_40110918
に公開
お菓子作りが好きで、お菓子を作ることでストレス発散。
もっと読む

似たレシピ