爽やか☆キウイとチアシードのゼリー

ままとん♪
ままとん♪ @cook_40128363

#やみつきヘルシー#キウイゼリー#チアシード のツブツブが気にならない、栄養満点の #爽やかデザート です☆
このレシピの生い立ち
栄養価の高いチアシードを、キウイと組み合わせてみました^^

爽やか☆キウイとチアシードのゼリー

#やみつきヘルシー#キウイゼリー#チアシード のツブツブが気にならない、栄養満点の #爽やかデザート です☆
このレシピの生い立ち
栄養価の高いチアシードを、キウイと組み合わせてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6個分
  1. ゼスプリキウイ 2個
  2. チアシード 戻したもの大さじ4
  3. 冷凍ブルーベリー 適宜
  4. 砂糖 大さじ3
  5. アガー 大さじ1
  6. 250cc
  7. ミントの葉 適宜

作り方

  1. 1

    (①、②は事前準備です)
    チアシードは前日にすりこぎですっておく。
    ☆この方が栄養の吸収が良いそう!

  2. 2

    チアシードの10倍の水に入れてよくかき混ぜ、12時間以上おく。
    ☆画像はチアシード大さじ2に対し水300mlです。

  3. 3

    キウイは皮を剥き、飾り用に5㎜位の輪切り5〜6枚と、残りは角切り。
    ブルーベリーは冷凍庫から出し、自然解凍しておく。

  4. 4

    ボウルに砂糖とアガーを入れよく混ぜる・・・◆
    鍋に水を入れ、沸騰後中火にする。
    ◆を加え、泡立て器で溶けるまで混ぜる。

  5. 5

    火から下ろして耐熱ボールに入れ、角切りのキウイを入れ混ぜる。
    その後、戻したチアシードを加えて混ぜる。

  6. 6

    ☆このときにレモン汁大さじ1を混ぜるとさっぱりテイストに♪

  7. 7

    ココットなどの器を水で濡らし、輪切りのキウイを入れる。
    その上に⑤を入れ、冷蔵庫で1時間位冷やす。

  8. 8

    固まったら、お皿にひっくり返し、ミントやブルーベリーを飾る。
    ブルーベリーの紫色がゼリーに染み込み綺麗です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままとん♪
ままとん♪ @cook_40128363
に公開
共働き夫婦+幼児2人の4人暮らしです。健康&おいしさ&楽ちんを目指して、料理を楽しんでいます♪普通の料理とともに、ホットクックレシピも研究中!2.4Lサイズを使用しています。・2017年12月 つくれぽ懇親会に参加させていただきました☆ありがとうございます!・2024年11月 「クックパッドの大量生産!ボリュームおかず100」にレシピ掲載いただきました☆感謝です!
もっと読む

似たレシピ