金目鯛の焼き魚

koiko亭
koiko亭 @cook_40051688

ふっくら香ばしい金目鯛の焼き魚

このレシピの生い立ち
朝食は、和食も多いです。
干物の中では、金目鯛は別格
冷凍庫には、お気に入りのお魚たちがいっぱいあって
今朝は、金目鯛の気分
旅行行かなくてもご馳走頂けてます。(^◇^)

金目鯛の焼き魚

ふっくら香ばしい金目鯛の焼き魚

このレシピの生い立ち
朝食は、和食も多いです。
干物の中では、金目鯛は別格
冷凍庫には、お気に入りのお魚たちがいっぱいあって
今朝は、金目鯛の気分
旅行行かなくてもご馳走頂けてます。(^◇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 金目鯛干物 1匹
  2. 料理酒 (お魚の両面用) 20ml

作り方

  1. 1

    金目鯛の干物を半解凍して
    料理酒を吹きかけます。

  2. 2

    こちらがわも料理酒わ吹きかけて
    エラ側の内臓を削ぎ落とします。
    焼くとそこから焦げやすく
    臭みも強いです。

  3. 3

    両面、キッチンペーパーで覆います。
    自然に臭みを吸収します。
    1〜2分置いてこら焼きます。

  4. 4

    姿焼きねセットして、焼きます。
    お酒を吹きかけてあるので
    臭みも減って焼き魚の美味しそうな匂いが漂います。

  5. 5

    金目鯛の姿焼きがふっくらと焼き上がりました。

  6. 6

    koiko 亭のいつもの朝食です。
    お味噌汁・香の物・ご飯・納豆

コツ・ポイント

干物の臭みを取りふっくらと焼き上げるには、
干物を半解凍の内にお酒を吹きかけます。

解凍してからだと、
魚の汁の臭みが魚全体を覆ってしまうからです

お酒を使うと
・ふっくらと仕上がる
・臭みが抜ける
・焼き上がりの香ばしさが上品になる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koiko亭
koiko亭 @cook_40051688
に公開
こんにちは、koiko亭と申します。 いつのまにかたくさんのレシピをUPしてました。お陰様で300万アクセスいただきました。みなさまのレシピに触れて、とても勉強になります。つくれぽの楽しさも知りました。ありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ