【糖質オフ】おから生地のずんだパン

moco941
moco941 @cook_40146924

小麦粉の代わりにおからを使っているので低糖質高タンパク、イーストも使っていないので発酵いらずの、簡単パンです。
このレシピの生い立ち
おから生地にずんだあんをどう混ぜ込むか考えました。

【糖質オフ】おから生地のずんだパン

小麦粉の代わりにおからを使っているので低糖質高タンパク、イーストも使っていないので発酵いらずの、簡単パンです。
このレシピの生い立ち
おから生地にずんだあんをどう混ぜ込むか考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ==おから生地==
  2. 生おから 200g
  3. オリーブオイル 50g
  4. 豆乳 30g
  5. サイリウム 大さじ2
  6. ベーキングパウダー 小さじ2
  7. 2個
  8. ==ずんだペースト==
  9. むき枝豆 100g
  10. シュガーカットゼロ 大さじ1
  11. 豆乳 大さじ1
  12. 少々

作り方

  1. 1

    おから生地の材料を計りながらポリ袋に入れもく揉む。おからがだまになりやすいので、手で潰しこみながら満遍なく混ぜる。

  2. 2

    むき枝豆をすり鉢ですって、シュガーカット、豆乳、塩を入れ混ぜる。好みの味、ゆるさになるよう調整。

  3. 3

    生地を半分に分け四角く伸ばし、ずんだペーストを塗り、ロールケーキのように巻き込み棒状にする。

  4. 4

    一本は、ハサミで切り込みを入れ左右にずらしてエピっぽく。

  5. 5

    一本は、輪切りにしてロールケーキっぽく。端っこ生地はボコボコになってるので、丸めてしまってポンデケージョっぽくしても。

  6. 6

    甘味が際立つよう、表面に塩を少しだけ振りかける。180度に予熱したオーブンで、30分〜40分焼く。

コツ・ポイント

ずんだペースト部分はいろいろアレンジ可能です。かぼちゃペースト、ポテサラ、ツナマヨなど。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moco941
moco941 @cook_40146924
に公開
低糖質ダイエット中なので、メモレシピを残します。
もっと読む

似たレシピ