イカ焼き★屋台の味

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

屋台のようなイカ焼きです。スルメイカで作りました。
このレシピの生い立ち
スーパーで秋田産のスルメイカが売っていたので、ポッポ焼きにしてみました。大阪で「イカ焼き」と言うと、粉もんを連想するので、ポッポ焼き、という名前でスーパーなどで売られていることが多いです。

イカ焼き★屋台の味

屋台のようなイカ焼きです。スルメイカで作りました。
このレシピの生い立ち
スーパーで秋田産のスルメイカが売っていたので、ポッポ焼きにしてみました。大阪で「イカ焼き」と言うと、粉もんを連想するので、ポッポ焼き、という名前でスーパーなどで売られていることが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スルメイカ 3杯
  2. 調味料A
  3. 砂糖 大匙2
  4. 日本酒 大匙2
  5. 醤油 大匙2
  6. みりん 大匙1

作り方

  1. 1

    生のスルメイカの中身を外します。赤線枠のあたりが、くっついているので指をいれて外せば、すっぽり抜けます。

  2. 2

    中をさっと水洗いしてから、表面に切れ目をいれます。

  3. 3

    フライパンにイカを3つ並べて焼きます。

  4. 4

    反対側も焼いて、調味料Aをいれて、絡めます。

  5. 5

    できあがり。
    食べやすいようにイカは切り離します。

  6. 6

    残ったタレでゲソも焼いておきます。

  7. 7

    3人分に盛り付けました。ゲソ焼きも添えました。

コツ・ポイント

フライパンで簡単に焼くことができますが、そのままでは、反ってしまうので、キレ目を入れておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ