まんじゅう茶漬け

青茶(あおちゃ)
青茶(あおちゃ) @cook_40311083

餡の甘さが染み出してお汁粉のような雰囲気が楽しめ、以外と美味しいです(人によりますが笑)。
このレシピの生い立ち
森鴎外が好きだったという饅頭茶漬けが気になったので、試しに作ってみました。

まんじゅう茶漬け

餡の甘さが染み出してお汁粉のような雰囲気が楽しめ、以外と美味しいです(人によりますが笑)。
このレシピの生い立ち
森鴎外が好きだったという饅頭茶漬けが気になったので、試しに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 150g
  2. 煎茶 100ml
  3. 饅頭 1個

作り方

  1. 1

    器に温かいご飯を盛る。

  2. 2

    饅頭を軽く四つに割り、ご飯の上にのせる。

  3. 3

    2に、温かい煎茶をかけて完成。

コツ・ポイント

饅頭は、あんこが入っていて、なるべく大きめのものにすると良いです。酒饅頭や紅白饅頭などの一般的な饅頭で構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青茶(あおちゃ)
に公開
趣味で料理してます。よかったらレシピを参考にしてみて下さい。
もっと読む

似たレシピ