ひな祭りに!ちらし寿司風ビーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

ちらし寿司ならぬ、ちらし麺!お米からできたビーフンでつるっと食べられる新しいちらし寿司スタイル♪夏の暑いにもおすすめです

このレシピの生い立ち
【ケンミン食品直営店 YUNYUNシェフのレシピ】
同じお米からできたビーフンで一味変わったちらし寿司風ビーフンを考えました。ひな祭りには一口サイズに丸めて作って盛り付けても可愛いです♪

ひな祭りに!ちらし寿司風ビーフン

ちらし寿司ならぬ、ちらし麺!お米からできたビーフンでつるっと食べられる新しいちらし寿司スタイル♪夏の暑いにもおすすめです

このレシピの生い立ち
【ケンミン食品直営店 YUNYUNシェフのレシピ】
同じお米からできたビーフンで一味変わったちらし寿司風ビーフンを考えました。ひな祭りには一口サイズに丸めて作って盛り付けても可愛いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ケンミンお米100%ビーフン 50g(1/3袋)
  2. えび 3尾
  3. いくら(醤油漬け) 10g
  4. きゅうり(細切り) 20g(1/5本)
  5. 錦糸卵 卵1個分
  6. すし酢 小さじ2(10g)
  7. いりごま 適量
  8. タレ(混ぜ合わせる)
  9. 刺身醤油(濃口醬油) 小さじ1(6g)
  10. みりん 小さじ1(6g)
  11. ワサビ お好みで
  12. 【追加お好みで】
  13. マグロサーモンなど 角切りにする

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「ケンミンお米100%ビーフン」です♪

  2. 2

    沸騰したお湯にエビと酒(大さじ1)・塩(ひとつまみ)入れ、火が通ったら半分にスライスする。

  3. 3

    たっぷりのお湯を沸かし、ビーフンを6分30秒ボイルし、しっかり水洗いし水気を切る。参考⇒レシピID : 19158863

  4. 4

    ボウルにゆでたビーフンにすし酢を和える。

  5. 5

    お皿にビーフンを盛り、エビ・錦糸卵・具材・いりごまをトッピングする。タレをかけたら完成。

  6. 6

    【美味しい錦糸卵の作り方】
    溶き卵に塩・砂糖をひとつまみ入れ、水溶き片栗粉を1g混ぜ合わせたらザルでこす。

  7. 7

    温めたフライパンに油(小さじ1)をなじませ、弱火で溶き卵を均一に回し入れて焼く。取り出して冷ましたら千切りにする。

  8. 8

    さっぱり食べられるお米100%ビーフンを使ったそうめnレシピも

    レシピID : 20263406

コツ・ポイント

お好みの海鮮を盛り付けて、海鮮丼風にしても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ