☆炊飯器で簡単☆サムゲタン(≧∇≦)☆☆

MCクッキング @cook_40312014
お正月に余りがちの切り餅を使って♪
とろっとろのサムゲタンです(^w^)☆
このレシピの生い立ち
韓国のお友達から炊飯器でも作れる事を伺い私流にアレンジしました♪
作り方
- 1
●下準備●
鶏手羽元は筋に切り込みを入れ、塩麹に2時間くらいつけておく。 - 2
長ネギは縦半分に切ってから斜め切り、生姜はみじん切り、にんにくは半分に切る。
- 3
塩麹につけていた鶏手羽元を洗い、塩胡椒をふり、炊飯器に入れる。
- 4
炊飯器に、切った長ネギ、生姜、にんにくと★を全て入れる。材料、調味料を全て入れたら、水を5合ラインまで入れ通常通り炊く。
- 5
炊き上がるとこのような感じになります(^^)
器によそい、クコの実、三つ葉をちらし、完成です!
コツ・ポイント
鶏手羽元は塩麹がなければお酒に漬けると臭みが取れ柔らかくなります。
似たレシピ
-
鶏手羽元で簡単参鶏湯スープ 鶏手羽元で簡単参鶏湯スープ
鶏手羽元で手軽に作ります♪体を温め、巡りをよくスープです!骨からコラーゲンが出て美味しくできます!寒いときはもちろん、疲れた時や夏バテの時にも有効です塩麹を使って腸活もしています!ぐらん
-
-
-
簡単お餅消費♪切り餅でサムゲタン風スープ 簡単お餅消費♪切り餅でサムゲタン風スープ
切り餅を使ってとろ~り美味しい( *´艸)寒い季節にピッタリな<サムゲタン風スープ>です( ´∀`) 3姉妹母ちゃんMin -
お手軽参鶏湯でポッカポカ♪ お手軽参鶏湯でポッカポカ♪
滋養強壮のある食材を使い、身体を温める作用もあります。鶏肉・しょうが・にんにく・ねぎ・お餅さえあれば出来てしまいます。手に入れにくいものは無くてもかまいません(^^) 愛華麗菜 -
-
炊飯器で簡単!手羽元で参鶏湯/サムゲタン 炊飯器で簡単!手羽元で参鶏湯/サムゲタン
手羽元ともち米と少しの材料を準備し、炊飯器にセットするだけで、韓国家庭料理の参鶏湯が美味しく完成!お腹も心も大満足〜。☆yulyulk☆
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20867624