ぷりぷりエビのカンジャンセウ(醤油漬け)

ほぺぺちゃん @cook_40319493
ぷりぷりのエビの醤油漬けです✨ご飯のお供にも、お酒のおつまみにもよし。辛いのが好きな方は鷹の爪多めでも◎
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しかったので♪
家で作ってみたら家族に好評だったので覚書です。
ぷりぷりエビのカンジャンセウ(醤油漬け)
ぷりぷりのエビの醤油漬けです✨ご飯のお供にも、お酒のおつまみにもよし。辛いのが好きな方は鷹の爪多めでも◎
このレシピの生い立ち
お店で食べて美味しかったので♪
家で作ってみたら家族に好評だったので覚書です。
作り方
- 1
赤エビは、尻尾の先を切り背ワタを取る。
- 2
足も取っておくと、食べる時に殻を剥くのが楽です
- 3
【漬けダレ】
にんにく・生姜はスライス
長ねぎは斜めにスライス鍋に、にんにく・生姜・ねぎ・鷹の爪と☆を入れる
- 4
鍋を火にかけ、沸騰直前で火を止め
冷めるまで待つ
→急いで冷ましたい場合は、鍋を氷水などに漬けて冷ます - 5
漬けダレが完全に冷めきったのを確認したら、バットに移しエビを漬ける
※ポリ袋の場合は、ヒゲで穴が開かない様に気をつける - 6
一晩漬け込んだら完成✨
コツ・ポイント
エビは赤エビでなくても大丈夫ですが、刺身用を使いましょう。
漬けダレは完全に冷めてからエビを漬けないとエビが傷んでしまうので注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20876023