ナスのワサビレモン和え

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

トロトロのナスの食感とレモンとワサビの甘酸っぱいタレの風味が楽しめます。

このレシピの生い立ち
ナスと国産レモンがお買い得だったので作りました。
作り置きにもピッタリですよ♪

ナスのワサビレモン和え

トロトロのナスの食感とレモンとワサビの甘酸っぱいタレの風味が楽しめます。

このレシピの生い立ち
ナスと国産レモンがお買い得だったので作りました。
作り置きにもピッタリですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ナス 3本
  2. 米油 大さじ3
  3. タレ
  4. 長ネギ 1/2本
  5. レモン 1/2個
  6. 甘酒 レシピID : 17569364 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ1と1/2
  8. わさび(チューブ) 小さじ2

作り方

  1. 1

    材料はこちら。
    長ネギはみじん切りに、レモンは絞る。(レモン果汁大さじ1~1と1/2とれる)

  2. 2

    ボウルにタレの材料を入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    ナスはヘタとガクを取り除き、縦半分に切ってから斜めに切り目を入れ、長さを3等分に切る。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、3を並べ入れる。両面2〜3分ずつ中火で焼く。

  5. 5

    2のタレに4のナスを熱いうちに加えて和えて、粗熱を取る。

  6. 6

    清潔な保存容器に移して出来上がり。
    タレと一緒にそうめんにかけても美味しいですよ!

コツ・ポイント

ナスが熱いうちにタレと和えることでワサビのツンとした辛さがやわらぎます。
ワサビの防腐効果により、冷蔵庫で2〜3日保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ