簡単ひんやりスイーツ☆カルピス寒天

市原市オッサくん
市原市オッサくん @cook_ossa

手作りスイーツにチャレンジしてみよう!この夏、おうちパティシエが誕生するかも!?
このレシピの生い立ち
市原市公立保育施設の給食で手作りおやつとして提供しているメニューだよ。噛む練習にもなるので、おススメ!
【栄養価(1人分)】 エネルギー:43kcal  たんぱく質:0.3g 脂質:0.0g 炭水化物:10.5g カルシウム:11mg

簡単ひんやりスイーツ☆カルピス寒天

手作りスイーツにチャレンジしてみよう!この夏、おうちパティシエが誕生するかも!?
このレシピの生い立ち
市原市公立保育施設の給食で手作りおやつとして提供しているメニューだよ。噛む練習にもなるので、おススメ!
【栄養価(1人分)】 エネルギー:43kcal  たんぱく質:0.3g 脂質:0.0g 炭水化物:10.5g カルシウム:11mg

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カルピスの原液 80ml
  2. 320ml
  3. 粉寒天 4g
  4. お好みのフルーツ 40g

作り方

  1. 1

    鍋にカルピスの原液と水、粉寒天を入れてよく混ぜてね。

  2. 2

    鍋を火にかけて、沸騰したら2分間混ぜながらよく溶かすよ。

  3. 3

    水で濡らした型に、カットしたフルーツを並べて、上から2を流し入れてね。

  4. 4

    粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて、固まれば出来あがり♪

  5. 5

    アレンジ①ゴールデンキウイを使ってみたよ☆

  6. 6

    アレンジ②キウイを上にも散らしてみたよ☆

コツ・ポイント

寒天はしっかりと加熱して煮溶かすのがポイントだよ。ゼラチンでは一緒に固められないキウイやパイナップルも、寒天ならOK!柑橘系のフルーツは、固まりづらくなるので、シロップ漬けや缶詰を使ってね。フルーツは一緒に固めずに添えてもおしゃれだね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
市原市オッサくん
に公開
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090
もっと読む

似たレシピ