2022年土用の丑の日の う巻き

ウルトラマンド
ウルトラマンド @cook_40081465

2022年土用の丑の日 鰻丼作りました♪
今回の う巻きは ウルトラマンド オリジナルで 大葉、奈良漬、茗荷を入りです

このレシピの生い立ち
毎年 土用の丑の日の日には 鰻重と う巻きを作ります。
今回は 少し変わったう巻きを 焼きました。
冷や汁で 余った 大葉、茗荷と 奈良漬を入れて 少し食感の良いう巻きを 作りました♪
#スタミナ満点!

2022年土用の丑の日の う巻き

2022年土用の丑の日 鰻丼作りました♪
今回の う巻きは ウルトラマンド オリジナルで 大葉、奈良漬、茗荷を入りです

このレシピの生い立ち
毎年 土用の丑の日の日には 鰻重と う巻きを作ります。
今回は 少し変わったう巻きを 焼きました。
冷や汁で 余った 大葉、茗荷と 奈良漬を入れて 少し食感の良いう巻きを 作りました♪
#スタミナ満点!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰻蒲焼 1/6尾(80g)
  2. 日本酒 小さじ1/2
  3. タレ 適量
  4. 玉子 3個(Lサイズ)
  5. 一番出汁 90cc
  6. 日本酒 小さじ1/2
  7. 味醂 小さじ1/2
  8. 薄口醤油 小さじ1/2
  9. 大葉 2枚
  10. 茗荷 1/2本
  11. 奈良漬 一切れ(15g)
  12. 粉山椒 パラ
  13. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    う巻きの材料です。
    今年は 鹿児島産鰻蒲焼と 大葉 奈良漬、茗荷入りの ウルトラマンド オリジナルです♪

  2. 2

    まずは 一番出汁を取ります。詳細は レシピID:21473589を ご参照ください。水に カツオ風味ほんだしを溶かしても可

  3. 3

    ボウルに 卵を 割り入れほぐす。日本酒、味醂、薄口醤油、一番出汁を入れ 混ぜて 一度ザルで濾し、卵の殻など 取り除く。

  4. 4

    奈良漬と 茗荷は、みじん切りにする。鰻の蒲焼きを カットして サッと洗って フライパンで 日本酒と蒲焼きタレで 温める。

  5. 5

    卵焼き器を 火にかけ サラダ油を塗り 卵を薄く焼き 大葉を敷く 温めた鰻蒲焼を乗せて巻く。中火で焼き上げます。

  6. 6

    サラダ油を塗り 卵を薄く焼き 巻く動作を 繰り返す。途中 玉子を入れた時 気泡が膨らんだら 菜箸で潰す。

  7. 7

    卵を全て 入れ終わり 焼き上げたら 巻き簾に取り 包んで 形を整えます。粗熱が取れて う巻きが しっかりしたら

  8. 8

    まな板に取り 包丁でカットします。

  9. 9

    皿に盛り付け 粉山椒を お好みで振る。

  10. 10

    丑の日の サイドメニュー、鰻巻きです。レシピID:20989679も ご参照ください(^^)

コツ・ポイント

卵液は 混ぜ合わせたら ザルで濾し カラザや卵の殻などを 取り除く。
う巻きを 焼くときは 少し多めのサラダ油を塗り 卵液を入れてください。
中火で焼き上げます。 弱火にすると卵が 卵焼き器にくっついて 上手く焼けません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウルトラマンド
ウルトラマンド @cook_40081465
に公開
食べる事、作る事も 大好きな 元コックです。皆様の メニューを 参考に 日々 大奮闘してます。食べ歩き、ポケモンGO、大好きな シニアです。毎日 空模様を 眺めながら 今日は 何を 食べようかな?和洋中 スイーツ なんでも 大好きです…宜しく御願い致しますヽ(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ