絹卵丼

比伊助
比伊助 @cook_40063968

ささっと出来る「どんぶり」です。
このレシピの生い立ち
バズレシピで有名なお兄さんが紹介していたのを思い出しながら作ってみました。
写真は、小ねぎを切らしてしまったので、茗荷を刻んで乗せました。

絹卵丼

ささっと出来る「どんぶり」です。
このレシピの生い立ち
バズレシピで有名なお兄さんが紹介していたのを思い出しながら作ってみました。
写真は、小ねぎを切らしてしまったので、茗荷を刻んで乗せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁(300〜400g)
  2. 生卵 2個
  3. ○醤油 小さじ4(20cc)
  4. ○白だし 小さじ4(20cc)
  5. ○みりん 40cc
  6. サラダ油 大さじ1
  7. ご飯 2膳分
  8. 海苔 少々
  9. かつお節 少々
  10. 小ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を中火で熱し豆腐を崩しながら軽く炒めます。
    ○印の調味料を回し入れ沸騰させます。

  2. 2

    軽く溶いた生卵を回し入れたら弱火にして、蓋をして半熟になったら海苔を敷いたご飯にぶっかけましょう。

  3. 3

    かつお節と小ねぎをふりかけてガッツリかき込みましょう。

コツ・ポイント

(1)で、豆腐は大きめに崩すのがいいと思いますよ。
食べる時に七味唐辛子を振ってもいいと思います。
ごま油で炒めたら、香り良く仕上がりそうですね。
海苔は、細切りの物でも焼き海苔を手で揉み砕いた物でもOKですよ。
夏場は大葉や茗荷もいいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
比伊助
比伊助 @cook_40063968
に公開
15年ほど京都で一人暮らししていた男です。前からクックパッドのレシピを参考に自炊しています。よろしくお願いします。2020の新型コロナウィルスの影響で職場で雇止めになり実家に戻る事になり現在求職中です。
もっと読む

似たレシピ