☆水菜と塩昆布、豆腐、油揚げのサラダ☆

みさこママ
みさこママ @tsuji5219

水菜と塩昆布、豆腐のサラダ✨カリッと焼いた油揚げとわさびがアクセントの居酒屋に出てきそうな後引く美味しさのおかずサラダ☆
このレシピの生い立ち
水菜と豆腐が冷蔵庫にあったので食材に合う身近なものでサラダを考えました✨家族からもまた作ってほしい!と大好評でした✨

☆水菜と塩昆布、豆腐、油揚げのサラダ☆

水菜と塩昆布、豆腐のサラダ✨カリッと焼いた油揚げとわさびがアクセントの居酒屋に出てきそうな後引く美味しさのおかずサラダ☆
このレシピの生い立ち
水菜と豆腐が冷蔵庫にあったので食材に合う身近なものでサラダを考えました✨家族からもまた作ってほしい!と大好評でした✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 1袋(正味80g)
  2. 木綿豆腐 1丁(300g)
  3. 油揚げ 1枚
  4. ごま 小さじ1/2
  5. 塩昆布 大さじ2
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. ☆わさび 小さじ1
  9. 白いりごま、すりごま 各大さじ1
  10. 鰹節 ひとつかみ
  11. ☆ブラックペッパー、味の素 少々

作り方

  1. 1

    ごま油をフライパンで熱し、短冊切りにした油揚げをカリッと焼き色がつくまで炒めたらとりだす。

  2. 2

    水菜は、食べやすい大きさにきる。

  3. 3

    豆腐は、レンジで500W4分加熱し粗熱をとり、キッチンペーパーで水切りする。

  4. 4

    ボールに☆を混ぜ合わせておく。

  5. 5

    ボールに豆腐を手でちぎって加えたら水菜、油揚げ、塩昆布を加えざっくりと下から大きくあえる。

  6. 6

    白いりごまを仕上げにふりかけて完成!

コツ・ポイント

ごま油で油揚げをカリッと焼くことで香ばしいアクセントに!わさびを少し加えるだけで味がしまります。塩昆布がなければ、しらす(じゃこ)をカリッと焼いて加えても美味しいです。豆腐は、水切りすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさこママ
みさこママ @tsuji5219
に公開
マカロン♡♡♡→『みさこママ』に改名(2025.4)みさこママ | 耐熱ガラスで簡単褒められレシピInstagram @cooking.macaron9
もっと読む

似たレシピ