和風?エナジーボール(ブリスボール)風

クックパッドニュース掲載
ノンオイル簡単お手軽
混ぜて丸めるだけの簡単デザート☆きなこ棒みたいな味で美味しく食べやすい♡
このレシピの生い立ち
砂糖なしで出来る罪悪感の少ないデザートにしよう!しかし家にナッツがない。ゴマだってナッツみたいなものじゃん?はったい粉はローストされてるけど体にいいっていうよね?きな粉も大好き!→混ぜてしまえ!
という我ながら短絡的な考えで作りました。
和風?エナジーボール(ブリスボール)風
クックパッドニュース掲載
ノンオイル簡単お手軽
混ぜて丸めるだけの簡単デザート☆きなこ棒みたいな味で美味しく食べやすい♡
このレシピの生い立ち
砂糖なしで出来る罪悪感の少ないデザートにしよう!しかし家にナッツがない。ゴマだってナッツみたいなものじゃん?はったい粉はローストされてるけど体にいいっていうよね?きな粉も大好き!→混ぜてしまえ!
という我ながら短絡的な考えで作りました。
作り方
- 1
デーツが固い場合、分量外の水に15~30分ほど漬けて柔らかくしておく。
柔らかいデーツの場合この工程は不要です。 - 2
フードプロセッサーに水以外の材料を全て入れて細かくなるまで攪拌する。
一度蓋をあけて中の状態を確認。 - 3
多分纏まってないと思うので、まず水を大さじ1入れて攪拌する。
それでも纏まらないようなら更に大さじ1程度水を入れて攪拌 - 4
手でギュっとしてまとめられそうな固さにする。
見た目はこんな感じでOKです。 - 5
料理用のビニールもしくはラップに取り出し、手でぎゅっと纏めながら細長く整形し、凡そ等分になるよう切っておく。
- 6
丸める…
手につきにくく扱いやすい生地なので、まずギュっと握ってからクルクルすると丸くなります。
ラップで纏めてもOK! - 7
ビニール袋にトッピングを入れて丸めた生地を入れ、ビニールの口をしっかり閉じて振り混ぜると均一につきます。
- 8
はったい粉:大麦やはだか麦を炒って粉にした物
ミネラル及び鉄分、カリウム、亜鉛が豊富。
食物繊維も豊富。詳しくは検索を。 - 9
作成後は冷蔵庫で保存を。
試しに冷凍庫でも保存してみましたが完全には凍りません!若干固くなりますがそのまま頂けました。
- 10
2021/06/29
ニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/41555
コツ・ポイント
専門的知識はないので、詳しい方からは「この材料ではブリスボールとは言わない!」とご指摘頂くかも?と言うわけでブリスボール”風”
ご自身に合わない材料は他の材料と置き換えてください。
例)デーツ→プルーン はったい粉→胡桃 等
似たレシピ
-
-
-
-
-
ノンオイル♪オートミールドーナツ♡ ノンオイル♪オートミールドーナツ♡
クックパッドニュースに掲載されました✨オートミール100%!ノンオイル!混ぜるだけ超簡単でヘルシー美味しいドーナツです♪ yukiママ⑅ -
オーツミルクのバナナスムージー オーツミルクのバナナスムージー
クックパッドニュース掲載☆オーツミルクとバナナを混ぜるだけ♬スムージーでお手軽に栄養補給。ファスティング明けにも最適✨ CANADOLL -
-
-
-
簡単!切り干し大根のオイマヨ胡麻サラダ★ 簡単!切り干し大根のオイマヨ胡麻サラダ★
つくれぽ150件突破!2015/3/23クックパッドニュース掲載!2016/1/26クックパッドニュース掲載! 白うさぎ★ -
その他のレシピ