冷製茶漬けふりかけ

K1ぱぱ @cook_40308286
お茶漬けをとろけるふりかけにしました
お茶漬け×ふりかけ まさかのコラボ(^-^)
暑い日にひんやりいかがですか?
このレシピの生い立ち
お茶漬けの可能性を引き出したくて考えてみました
冷製茶漬けふりかけ
お茶漬けをとろけるふりかけにしました
お茶漬け×ふりかけ まさかのコラボ(^-^)
暑い日にひんやりいかがですか?
このレシピの生い立ち
お茶漬けの可能性を引き出したくて考えてみました
作り方
- 1
ゼラチンに水を満遍なくかける
- 2
お湯で1を溶かして、お茶漬けのもとを入れる
※お湯は60度くらいで大丈夫です - 3
2を冷蔵庫で冷やし固める
- 4
固まったらフォークでクラッシュする
- 5
熱々ごはんに、4と塩昆布、ごまを散らして完成
コツ・ポイント
お湯は給湯器の設定が可能なら簡単に用意できます
温度低くて溶けきらない場合は、500Wで10秒ずつレンチンして様子みてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふりかけでも十分!?お茶漬けもどきw ふりかけでも十分!?お茶漬けもどきw
★話題入り感謝★お茶漬けって急に食べたくなったりしますよね?そんなときはふりかけで代用するのもアリ!?(≧∀≦) papikun -
-
-
-
-
-
余った焼き鯖で!茶漬けやふりかけ★ 余った焼き鯖で!茶漬けやふりかけ★
薬味でサバの臭みが取れ、鶏ガラスープでスルスル食べれちゃう美味しいお茶漬けの完成♡お子様には薬味をネギに変えてもOK e*簡単料理♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20885627