しろくまアイスバー♬

hikarin♪ @cook_40146247
しろくま風アイスバーの作り方です。ゼラチンを入れるともっちりして、型からもはずしやすいです。
このレシピの生い立ち
百均でアイスバーの型を買ったのですが、型からはずすのが大変で、色々工夫しました。
しろくまアイスバー♬
しろくま風アイスバーの作り方です。ゼラチンを入れるともっちりして、型からもはずしやすいです。
このレシピの生い立ち
百均でアイスバーの型を買ったのですが、型からはずすのが大変で、色々工夫しました。
作り方
- 1
ゼラチンをレシピ参照に溶かす。牛乳150ccを50度にレンチンし、ゼラチン液と混ぜる。
レシピID:18762391 - 2
☆を入れよく混ぜ、残りの牛乳を加えて混ぜる。
- 3
フルーツ缶はシロップをきり、キッチンペーパーにのせて水気をふき、粗く刻む。
- 4
アイスバー型又は紙コップにフルーツ、粒あん、生地を交互に入れる。完全にかたまる前に棒やスプーンをさし5時間以上凍らせる。
- 5
固まったら常温に2分おく。ステンレス製のバットなどを冷やしておく。
- 6
1本ずつぬるま湯に5秒つける→ふきんにおく、を繰り返し型からはずす。
- 7
溶けてくるので、5にのせて再度冷凍庫で冷やし固める。
- 8
*アイスバーがない場合はレシピ参照に紙コップ を使うとよいです。
レシピID:20888006
コツ・ポイント
*完全に固まっていないと、棒だけが抜けるので完全に冷やし固めて下さい。
似たレシピ
-
-
簡単!材料4つムッチムチマンゴーゼリー♡ 簡単!材料4つムッチムチマンゴーゼリー♡
ムッチムチ、もっちりの、ゼリーです。ゼラチンの種類によって食感が変わるかも^_^私はクックゼラチンを、使いました。 Haoにゃん♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20901407