キウイの錦玉羹

☆伽羅 @cook_40146834
キウイの入った夏らしい和菓子。
錦玉羹の甘さにキウイの酸味がベストマッチ
寒天とは違った食感がたまりません
このレシピの生い立ち
甘ーい錦玉羹をさっぱり食べられるようキウイを入れてみました。
キウイの錦玉羹
キウイの入った夏らしい和菓子。
錦玉羹の甘さにキウイの酸味がベストマッチ
寒天とは違った食感がたまりません
このレシピの生い立ち
甘ーい錦玉羹をさっぱり食べられるようキウイを入れてみました。
作り方
- 1
鍋に寒天と水を入れ混ぜ、火にかけ寒天を煮溶かします。
- 2
沸騰して寒天が溶けたらグラニュー糖を入れ、木べらでかき混ぜながら煮詰める。
- 3
木べらですくって垂らしてみて、ポタポタではなくトロッと糸を引くようになるまで煮詰める
- 4
流し型を水で濡らし、3を5㎜~1㎝の高さになるよう型に流し込み、型ごと水を張ったバットに入れて冷やす
- 5
キウイの皮をむき、輪切りにしたものを4に並べ、粗熱の取れた残りの寒天液を流しいれる
- 6
冷蔵庫で冷やし固めれば完成
- 7
お好きな大きさに切って召し上がれ
コツ・ポイント
寒天を透明に仕上げるために沢山のグラニュー糖を入れています。
似たレシピ
-
-
-
-
ゼスプリキウイとプルーンの寒天ジュレ ゼスプリキウイとプルーンの寒天ジュレ
暑い日のおやつにとろける柔らかさの寒天ゼリーはいかがですか?2色のキウイとアクセントのプルーンがぎっしりです sakura'03 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20901531