水ようかん(腎臓)

まつもと薬局★栄養部 @matumoto_recipe
腎臓病などの食事制限で、エネルギーの不足を感じている時は、粉飴をプラスすると簡単にカロリーアップ出来ます。
このレシピの生い立ち
粉飴https://kenko.matumoto.info/items/seasoning/others/konaame1p.html
一人分のエネルギー136kcal・たん白質2.2g・カリウム64㎎・リン29㎎・食塩微量
水ようかん(腎臓)
腎臓病などの食事制限で、エネルギーの不足を感じている時は、粉飴をプラスすると簡単にカロリーアップ出来ます。
このレシピの生い立ち
粉飴https://kenko.matumoto.info/items/seasoning/others/konaame1p.html
一人分のエネルギー136kcal・たん白質2.2g・カリウム64㎎・リン29㎎・食塩微量
作り方
- 1
粉寒天と水を鍋に入れ、よく混ぜてから加熱して溶かします。
- 2
※粉寒天は、溶ける前に砂糖を加えると、寒天が溶けず、固まらない場合があるのでしっかり溶かして下さい。
- 3
砂糖とこしあんを加え、弱火でとろっとしてくるまで混ぜながら煮詰めます。
- 4
粗熱をとってから、型に流し冷蔵庫で冷やし固めます。
- 5
粉飴は、たんぱく質・リン・カリウム0で腎臓にやさしい商品です。砂糖に比べ甘味が少ないので多量摂取が可能です。
コツ・ポイント
エネルギーアップさせた時は、②の工程で粉飴1袋を先に入れて溶かして下さい。1袋(13g)加えることで50kcalアップ出来ます。お好みで増減してください。
あんを入れてからさらに煮詰めると、羊羹になり日持ちがよくなります。
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単☆プルプル水羊羹^-^* レンジで簡単☆プルプル水羊羹^-^*
お鍋も使わず、ボールひとつで簡単に水羊羹が出来ちゃいます☆ お子様と作ってみても楽しいし、あっという間に出来ちゃいますよ~♪ パン食べたい -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20903613