電子レンジだけで中華風豚の角煮!東坡肉

しるびー1978
しるびー1978 @silbee

しるびー食堂第22弾!中華料理の柔らか豚の角煮トンポーローを電子レンジだけで作っちゃいます!こいつは白米泥棒だぜ〜!
このレシピの生い立ち
ふと。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 500g
  2. ◯醤油 大さじ3
  3. ◯三温糖 大さじ4
  4. ◯みりん 大さじ2
  5. ◯紹興酒 100cc
  6. 長ねぎの青いとこ 1本分
  7. にんにく、しょうが あれば潰して1片

作り方

  1. 1

    豚バラのブロック肉ね!今日は安くて100gあたり178円でした。国産を使いましょう!

  2. 2

    やらなくてもいいですが、裏側を平らに切り落とすと仕上がりがきれいですよ!

  3. 3

    豚肉の長さを半分にして縛ります。縛り方はをご覧ください。

  4. 4

    耐熱ボールに◯を全部いれて〜

  5. 5

    豚肉を入れて〜

  6. 6

    切り落としたのも入れますよ!

  7. 7

    八角と長ねぎの青いとことあればにんにくとしょうがを入れて〜

  8. 8

    ラップをして200wのレンジで30分ね!

  9. 9

    八角ね!スーパーで100円くらい。

  10. 10

    紹興酒は180mlのなら300円以下で買えます。

  11. 11

    30分経ちました。ヤケド注意ね!

  12. 12

    お肉をひっくり返して〜

  13. 13

    ラップをして再度200wのレンジで30分ね!

  14. 14

    30分、合計1時間経ちました。もう食べられるけど私はもう1日!

  15. 15

    ラップを液体の表面にピタッとつけて粗熱が取れたら冷蔵庫へ。

  16. 16

    1晩経ちました。脂で真っ白!

  17. 17

    ラップを剥がすと脂がキレイに取れます。

  18. 18

    取れなかった脂はスプーンですくってね!

  19. 19

    タコ紐を切って〜

  20. 20

    8等分に切ります。

  21. 21

    切った方を下にして耐熱ボールに並べます。

  22. 22

    切り落としたお肉も〜

  23. 23

    切って〜

  24. 24

    コロチャーにしちゃいましょ!

  25. 25

    ラップをして再度200wのレンジで30分ね!

  26. 26

    30分経ちました。あち〜からな〜!(30分だと焦げることがあるようです。調整してね!)

  27. 27

    ジャン!香りがたまらん!

  28. 28

    たれの味見をしてね!

  29. 29

    盛り付けて〜!周りは茹でた小松菜を使いました。

  30. 30

    煮汁にとろみをつけます。とろみだけはレンジには不向きです。

  31. 31

    水溶き片栗粉ね!片栗粉大さじ1、水大さじ1。

  32. 32

    レンジでやってみましたが、レンジだとダマが出来まくりです。

  33. 33

    とろみだけはフライパンでやりましょう!とろみは加減してね!

  34. 34

    きれいっしょ?

  35. 35

    たまらん!

コツ・ポイント

レンジだけでとても手がかかるトンポーローを!これなら楽チンでしょ?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しるびー1978
に公開
クックパッドアンバサダー2025クックパッド総閲覧数3億回&つくれぽ11万件!肉は五感で楽しむエンターテインメントだ!『見て楽しい!食べて美味しい!初心者にも家計にも優しい!』レシピを心がけてます。群馬県在住の◯歳の男で、幼稚園の頃から包丁を握っている元ハンバーグステーキ職人&調理師&カレー伝導師&上級カレーエキスパートです。ご提案させていただいたレシピが、少しでも皆様の幸せな食卓のお力になれますように。
もっと読む

似たレシピ