カリフラワーの炒めもの

ももあーママ @cook_40308954
カリフラワーが収穫できたので、私の好きな炒めものにしました。
このレシピの生い立ち
義理のお母さんが作ってくれた料理で1番好きなカリフラワー炒めです。ねこぶだしとピーマンは私のアレンジです。義母さんはほんだしで作ります。
カリフラワーの炒めもの
カリフラワーが収穫できたので、私の好きな炒めものにしました。
このレシピの生い立ち
義理のお母さんが作ってくれた料理で1番好きなカリフラワー炒めです。ねこぶだしとピーマンは私のアレンジです。義母さんはほんだしで作ります。
作り方
- 1
カルフラワーのゴツゴツした部分をお湯で茹でる。
茹でておかないと切る時にボロボロになってしまうので。 - 2
3分から5分程茹でたらカリフラワーをカットし、ウインナー、人参、ピーマンもカットします。
- 3
少しの油を入れたフライパンでウインナー、人参を少し炒めたらカリフラワーを入れて蓋をして蒸し焼きにします。
- 4
味付けは、今回はねこぶだし。ほんだしとかでも美味しいです。
だしを入れたらピーマンを入れまた少し味を絡める様に炒めます
コツ・ポイント
カリフラワーは必ずお湯で茹でてから切ってください。切る時にボロボロになっちゃいます。
ほんだしで味付けでも美味しいです。シャウエッセンがお勧めです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904561