ヘルシー美味しい鮭の南蛮漬け

mamanママン
mamanママン @cook_40140422

作り置きで絶品おかず!
このレシピの生い立ち
旦那にリクエストされました。

ヘルシー美味しい鮭の南蛮漬け

作り置きで絶品おかず!
このレシピの生い立ち
旦那にリクエストされました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タマネギ 1/2個
  2. ニンジン 1本
  3. ピーマン 2個
  4. タレ
  5. 100g
  6. 砂糖 大さじ4
  7. 麺つゆ(4倍) 大さじ4
  8. お酢 大さじ4
  9. 鮭(骨取り済みのもの) 2切れ
  10. 味塩胡椒 少々
  11. 小麦粉 適宜
  12. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    タマネギは薄切り、皮を剥いたニンジンとヘタとワタを取ったピーマンは細切りにする。

  2. 2

    フライパンにタレの材料と1の野菜を入れて一煮立ちさせて火を止めておく。

  3. 3

    鮭の皮を剥き、水気を拭いて、食べやすい大きさに切る。味塩胡椒で下味をつけ、小麦粉をまぶして180度の油でカリッと揚げる。

  4. 4

    揚げたての鮭を1のフライパンに入れてタレを絡めて粗熱をとる。
    器に入れて冷蔵庫で半日置いて出来上がり。

コツ・ポイント

鮭は冷凍庫で少し凍らせた方が皮を剥きやすいです。
骨取りの鮭の方が子供は食べやすいです。
塩鮭の場合は下味は無しで大丈夫です。
作ってすぐの、鮭の揚げたての食感も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamanママン
mamanママン @cook_40140422
に公開
料理苦手な野菜ソムリエですが、子供たちにお袋の味を伝えたくて、レシピを投稿しています。igにla_maison_1002で家事の事など投稿しています。
もっと読む

似たレシピ