ツナと茄子の豆乳坦々そうめん

ひつじとねこです
ひつじとねこです @cook_40126495

夏バテで食欲減退も、このレシピで復活間違いなし!!
火を使うのは素麺を茹でるときだけ♪
ぜひお試しあれ~
このレシピの生い立ち
教わったレシピを自分の好みに近づけてみました!

ツナと茄子の豆乳坦々そうめん

夏バテで食欲減退も、このレシピで復活間違いなし!!
火を使うのは素麺を茹でるときだけ♪
ぜひお試しあれ~
このレシピの生い立ち
教わったレシピを自分の好みに近づけてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 3束
  2. ツナ缶 1缶
  3. 茄子 1本
  4. コーン 30g
  5. 無調整豆乳 400cc
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. ◎味噌 大さじ1
  8. ◎砂糖 小さじ1
  9. ◎ニンニクチューブ 3cm
  10. コチュジャン 小さじ1/2
  11. (◎豆板醤※辛いのが好きな方はコチュジャンでなく豆板醤がおすすめ) 小さじ1/2
  12. ごま 小さじ1
  13. ラー油 適量
  14. ピーナッツ 適量
  15. 刻みネギ 適量
  16. 刻みのり 適量

作り方

  1. 1

    ★を混ぜて冷蔵庫で冷やす。(豆乳スープ)

  2. 2

    茄子をダイス状に切り、水にさらす。
    水を切り、600wレンジで1分30秒加熱する。余分な水分を捨て、あら熱をとる。

  3. 3

    手順2に◎の材料を入れて混ぜる(ツナ缶は汁ごと加える)。
    冷蔵庫で冷やす。(坦々そぼろ)

  4. 4

    そうめんを袋の表示時間通り茹でて、流水で洗い、水気を切る。

  5. 5

    器にそうめんを盛り、豆乳スープをかけ、坦々そぼろをのせる。

  6. 6

    ピーナッツ、刻みネギ、刻みのりをちらし、ごま油とラー油をかけて完成。

  7. 7

    ゆう♀180SX さん
    うどんもいいですね~♪
    つくレポありがとうございます!!

コツ・ポイント

我が家は米こうじ味噌を使っています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひつじとねこです
に公開
子供に美味しいものを食べさせたい!皆さんのレシピとても参考になります♪2022.8.28
もっと読む

似たレシピ