GKグリルで時短簡単美味な椎茸のマヨ焼き

とにかく簡単なのにおつまみやパン食のおかずにぴったり☆見た目通りにけっこうボリューミーなので食べ応えも十分です!
このレシピの生い立ち
テレビ番組で椎茸のカサにマヨネーズをたっぷりとしぼってオーブントースターで焼いているのをチラ見し、オリジナルの自分レシピのズッキーニを椎茸に変えました。
ベースは40年近く前にアパートのオーブンで作ったズッキーニのマヨチーズ焼きです!
GKグリルで時短簡単美味な椎茸のマヨ焼き
とにかく簡単なのにおつまみやパン食のおかずにぴったり☆見た目通りにけっこうボリューミーなので食べ応えも十分です!
このレシピの生い立ち
テレビ番組で椎茸のカサにマヨネーズをたっぷりとしぼってオーブントースターで焼いているのをチラ見し、オリジナルの自分レシピのズッキーニを椎茸に変えました。
ベースは40年近く前にアパートのオーブンで作ったズッキーニのマヨチーズ焼きです!
作り方
- 1
生椎茸の軸を取り去る。
- 2
ガスコンロでカサの外側を2~3分お好みの焼き加減になるまで焼く。
お好みで裏側は焼かなくても表を中火で長めに焼けばOK! - 3
グリルのうえでひっくり返したら、お好みの分量のとろけるチーズをちぎって加える。
写真撮影のためまな板の上に載せました。 - 4
その上に、カサから少しはみ出すくらいマヨネーズをたっぷりとしぼる。
- 5
2~3分レンジで焼く。
焦げやすいのでお好みの具合になるまで小まめにチェックする。 - 6
こんな感じで完成!
飾りでパプリカパウダーをかけると見た目も良くなります。
マヨには激辛ソースが合うのでそれも美味! - 7
≪ご参考≫ズッキーニを2つに切り水に浸けてアクを抜き、
- 8
種をくり抜きとろけるチーズを載せてから、
- 9
マヨネーズをお好みの分量載せ、
- 10
片面のみじっくりとガスコンロレンジで焼いたものです。
- 11
こちらはパプリカパウダーの代わりに色味が同じ、チリパウダー(=カイエンペッパー)を多量に振りかけた刺激的な味です!
- 12
やはり椎茸は相当小さくなってしまうので、普段作り慣れているズッキーニのチーズマヨ焼きがあって助かりました。
コツ・ポイント
・チーズがなければ省略してOKだし普通のチーズでも代用可能
・パプリカパウダーは色味だけのために使用していますがほのかな香りも◎ですよ!
・マヨネーズとチーズの分量は本当にご自身のお好みで増減を
・火加減を中火で長く焼けば片面焼きでもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!椎茸のチーズ味噌&マヨネーズ焼き♪ 簡単!椎茸のチーズ味噌&マヨネーズ焼き♪
実家より椎茸が来たので簡単に2種類の椎茸料理を作りました♪おつまみにも、後簡単に一品という時に便利てす(*^o^*) みゆちゃんのパパ -
-
椎茸のチーズケチャップマヨネーズ焼き 椎茸のチーズケチャップマヨネーズ焼き
お酒のおつまみや食卓にもう1品の時に♡椎茸のジューシーな食感とケチャップマヨネーズととろ~りチーズが後引く美味しさ♪ ☆akachin☆ -
-
-
その他のレシピ