ごま&ゴマきゅうり☆やみつき

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

きゅうりを、一旦水気を絞る一手間で、ぱりぱりに。格段に美味しくなります。「これ、ちょっと違うね」って言われますよ~☆
このレシピの生い立ち
塩昆布で和えるだけだと、どうしても水が出てしまい、ぼんやりとした味になってしまいます。一手間ですが、水気を絞ることがおいしさのこつ。

ごま&ゴマきゅうり☆やみつき

きゅうりを、一旦水気を絞る一手間で、ぱりぱりに。格段に美味しくなります。「これ、ちょっと違うね」って言われますよ~☆
このレシピの生い立ち
塩昆布で和えるだけだと、どうしても水が出てしまい、ぼんやりとした味になってしまいます。一手間ですが、水気を絞ることがおいしさのこつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり(M) 2本(可食部200g)
  2. ☆塩(塩もみ用) 小さじ1/2弱=2g(きゅうりの0.8%)
  3. 細切り塩昆布 大さじ1(軽く)
  4. すりごま 大さじ1
  5. ごま 小さじ1/2
  6. 好みでナンプラー少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは、麺棒でたたいて乱切りにし、☆の塩をまぶして10分おき、しっかり絞る。※写真は、絞る前です☆

  2. 2

    絞ったあとは、キッチンペーパーで水分を拭き取る。

  3. 3

    あとは、塩昆布とすりごま、ごま油で和えるだけ。

コツ・ポイント

・しっかり水気を絞ること。時間が無いときは種の部分をとるだけでもOK。
・美味しいすりごまを使うこと。(オニザキのつきごま推奨)
・ごま油は、香り付けなので少量。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ