
安いお米の炊き方

そう@東京 @cook_40296873
安いお米を美味しく食べる方法を考えました。
このレシピの生い立ち
5kgで1000円以下の安い米を買ったら、乳白色の「シラタ」が3割ほどまざっていて、米の粒が小さい。
安い米だけで炊いたら、炊きあがりもなんか黄色っぽいし、おいしくなかったので少しでも改善する方法を考えました。
安いお米の炊き方
安いお米を美味しく食べる方法を考えました。
このレシピの生い立ち
5kgで1000円以下の安い米を買ったら、乳白色の「シラタ」が3割ほどまざっていて、米の粒が小さい。
安い米だけで炊いたら、炊きあがりもなんか黄色っぽいし、おいしくなかったので少しでも改善する方法を考えました。
作り方
- 1
美味しい米2合安い米1合を計量する。
- 2
お米を洗って、水を内釜の先まで入れる。
- 3
炊きあがったら10分蒸らす。
- 4
美味しい米と安い米半分半分で炊いたら美味しく炊けませんでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おにぎりに♡安いお米でも、パサパサしない おにぎりに♡安いお米でも、パサパサしない
お米は高いので、安いお米でも美味しく食べたいですよね♡冷蔵しても、パサパサにならず、お酢を入れますが、お酢の味もしません。 リボほむ -
備蓄米の美味しい炊き方 備蓄米の美味しい炊き方
今から50年ほど前まだ家が貧しかった頃にクズ米、古米、古々米を美味しく食べるために母がやっていた方法です。この時代役に立つとは思ってもみませんでした。 兼業主夫G
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914287