冷やすだけ!苦くない☆パリパリピーマン

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

【クックパッドニュース掲載】氷水で冷やすだけで、苦みが消え、パリっとジューシーなピーマンに!

このレシピの生い立ち
ピーマンは水分が抜けると苦みが増すため、苦いのが苦手な方は、いかに食べる直前まで水分を保つかがポイント。細かく切らず、氷水で水分をたっぷり含ませたピーマンは、驚くほど甘くてジューシーなので、きっとピーマン好きになるはずです♪

冷やすだけ!苦くない☆パリパリピーマン

【クックパッドニュース掲載】氷水で冷やすだけで、苦みが消え、パリっとジューシーなピーマンに!

このレシピの生い立ち
ピーマンは水分が抜けると苦みが増すため、苦いのが苦手な方は、いかに食べる直前まで水分を保つかがポイント。細かく切らず、氷水で水分をたっぷり含ませたピーマンは、驚くほど甘くてジューシーなので、きっとピーマン好きになるはずです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン お好きなだけ
  2. 氷水 たっぷり

作り方

  1. 1

    ピーマンは洗って縦半分に切り、ヘタと種を取ります。

  2. 2

    たっぷりの氷水に最低でも1時間、長くて一晩つけ、水気を切ったら完成です!

  3. 3

    お肉料理との相性バツグン!オススメはしょうが焼きONパリパリピーマン。

  4. 4

    しょうが焼きの作り方はこちら。「玉ねぎたっぷり♡豚肉のしょうが焼き」レシピID:19115296

  5. 5

    その他、塩、味噌、塩昆布、マヨネーズ、ツナ、食べるラー油など、食べ方は無限大!

  6. 6

    2022.8.13話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます♡

  7. 7

    2023.8.3クックパッドニュース「〇〇するだけ!?ピーマンの意外な食べ方」に掲載されました!

  8. 8

    2023.9.28「冷やすだけ」の人気検索で1位になりました!

コツ・ポイント

長くひたすほど、みずみずしさが増し、ジューシーになります。氷は気がついた時に足す程度でOK。ピーマンは肉厚なものがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ