野菜いっぱいのソース焼きそば*

ほぺぺちゃん
ほぺぺちゃん @cook_40319493

野菜シャキシャキ普通のソース焼きそば

このレシピの生い立ち
焼きそばだけで夕飯を済ませたい…でも野菜も摂らなきゃ…という時に、冷蔵庫にある余り野菜を目一杯入れて作ったのが始まりです。

野菜いっぱいのソース焼きそば*

野菜シャキシャキ普通のソース焼きそば

このレシピの生い立ち
焼きそばだけで夕飯を済ませたい…でも野菜も摂らなきゃ…という時に、冷蔵庫にある余り野菜を目一杯入れて作ったのが始まりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マルちゃんソース焼きそば 2袋(麺6玉)
  2. 人参 1/2本
  3. ピーマン 2個
  4. ニラ 1/2束
  5. しめじ 1株
  6. 玉ねぎ 1個
  7. もやしミックス(お好きなもの) 1袋
  8. キャベツ 1/2個
  9. 豚バラ肉 200g
  10. 小さじ1
  11. 酒(キャベツ炒める用) 大さじ1
  12. 水(粉末ソースを溶く用) 120cc

作り方

  1. 1

    ・人参は細切り
    ・ピーマンは縦に細切り
    ・ニラはざく切り
    ・もやしは洗わないでOK

  2. 2

    ・しめじは石づきをとってほぐす
    ・玉ねぎは少し厚めの薄切り

  3. 3

    ・キャベツはお好みの大きさでざく切り
    ・豚バラ肉は一口大に切る

  4. 4

    フライパンに油を引いて、豚バラを炒める。火が通ったら一旦取り出す

  5. 5

    ①人参を炒める(中火で1分位)
    ② 玉ねぎを入れて炒める
    (中火で1分位)

  6. 6

    ③キャベツを入れて少し炒めたら、酒を入れて炒める
    (中火で2分位)
    ④ しめじ・ピーマンを入れて炒める
    (中火で1分位)

  7. 7

    ⑤キャベツが少ししんなりしたら、もやしとニラを入れて炒める
    (中火で1分位)

  8. 8

    豚バラを戻す
    粉末ソース2袋を入れ全体をよく混ぜて味付けする
    →野菜から出た水分をフライパンに残して、野菜を取り出す

  9. 9

    フライパンに水を足し、残りの粉末ソースをすべて入れて粉末が溶けるように混ぜ、沸騰させる

  10. 10

    麺だけを入れ、ほぐしながらソースと馴染ませるように炒める

  11. 11

    水分が飛んで麺全体にソースが馴染んだら、野菜を戻し全体を混ぜ合わせたら完成✨

  12. 12

    お好みで青のり・鰹節・マヨネーズなどをかけるとおいしいです◎
    余力があれば目玉焼きなども♪

コツ・ポイント

麺に粉末ソースをかけて炒めるより、先に粉末ソースを水で溶いて麺を炒めると味にムラが出来にくいです◎
水は規定量よりも少なくしていますが
野菜の量が少ない場合は水を少し多め・野菜が多い場合は水を少し少なめにして調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほぺぺちゃん
ほぺぺちゃん @cook_40319493
に公開
ムスメ達に遺すためのキロク。大学生と保育園の娘達が居ます( ・ᴗ・ )めんつゆ使いの民。基本大盛り。やる気のないワーママ( ˙▽˙ )つくれぽ・いいね下さってる方々ありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!꒰。´Д‵。꒱
もっと読む

似たレシピ