おくらの煮びたし

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
オクラを茹でただけの煮浸し(煮ていないので、もどき)です。市販のつゆの素を使ってあっという間に出来上がり。
このレシピの生い立ち
しそやバジルはバッタに食べられ、キュウリは壊滅、ミニトマトはカメムシに汁を吸われている中、順調なのはオクラとししとうとピーマンだけ(^_^;) なのでオクラで副菜一品作りました。
おくらの煮びたし
オクラを茹でただけの煮浸し(煮ていないので、もどき)です。市販のつゆの素を使ってあっという間に出来上がり。
このレシピの生い立ち
しそやバジルはバッタに食べられ、キュウリは壊滅、ミニトマトはカメムシに汁を吸われている中、順調なのはオクラとししとうとピーマンだけ(^_^;) なのでオクラで副菜一品作りました。
作り方
- 1
オクラを洗ってガクをとり、ひとつまみの塩を入れた湯で、2分ほど茹でた後に冷水に数分浸します。
- 2
みょうがは根元を少し切り落としたから斜めスライスに、生姜は皮を剥いて千切りにします。
- 3
器に水を切ったオクラ、みょうが、生姜の順に盛り、
- 4
にんべんつゆの素を水で割ったものをまわしかけます。
- 5
かつお節をかけて完成です。
- 6
味をしっかりと染み込ませたいなら、つけつゆにオクラが浸るようにして冷蔵庫で冷やしてから頂きます♪
コツ・ポイント
にんべん「つゆの素」を3倍の水で割っていますが、白だしや他のめんつゆでも蕎麦のつけつゆより少し薄めの味を目安に作れます。
似たレシピ
-
揚げ茄子とオクラの煮びたし風 揚げ茄子とオクラの煮びたし風
煮びたし風に揚げた茄子と湯通ししたオクラをめんつゆで漬けた料理。素麺の上に乗せてぶっかけ素麺の具としても美味しいです。 KUNKUN1978 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20916320