HB☆2種類のハムパン
1つの生地で成形2種類のハムパンが作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
いろいろな形のパンを作ってみたくて考えました。
作り方
- 1
生地は
HB☆ウィンナーパンと同じ生地です。 - 2
分量のドライイースト以外を全てホームベーカリー入れる。
ドライイーストはイーストポケットへ入れてスタート! - 3
HBが鳴ったら一次発酵完了。
- 4
打粉をしたパン捏ね台に出して6分割にする。6分割のうち4個はさらに半分ずつに分割する。
- 5
※だいたいですが64gが2個ずつ、32gが8個ずつ
- 6
丸めてとじめを下にして濡れ布巾をかぶせて10分のベンチタイム。
- 7
【1種類目】64gの生地
閉じ目を上にして生地をハムより少し大きめ目に伸ばしてハムをのせる。 - 8
手前から生地を巻いていき巻き終わりを閉じる。
- 9
そのまま生地を半分に折り上からスケッパーでカットする。
- 10
断面が上にくるように生地を開いてクッキングシート敷いた天板にのせる。
- 11
【2種類目】32gの生地
一種類目と同様に生地を伸ばしてハムをのせる。 - 12
同じものを4個作り写真のように並べる。(お好みでチーズをのせたりマヨネーズをかけたりします。
- 13
手前から生地を巻いて巻き終わりを閉じ真ん中でカットする。
- 14
カットした面下にしてカップにのせ天板にのせる。
- 15
ラップ+濡れ布巾をして40度25分で二次発酵する。
- 16
二次発酵が終わったらオーブンを190度に予熱を入れる。
- 17
予熱が終わる頃に生地の表面に仕上げ用の溶き卵を薄く塗る。
- 18
この他お好みでマヨネーズやケチャップ、ブラックペッパーやカレーパウダーなどかけてもよし!
- 19
予熱が完了したら190度15〜18分焼いて完成!
コツ・ポイント
卵使用で水分も多い生地なので少し扱いにくいですが打粉をして扱ってみてください!成形は好きな形に、具材もお好きな具材に変えてアレンジするのもよし!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手に付かない、成形しやすいパン生地① 手に付かない、成形しやすいパン生地①
初めての成形の方でも大丈夫、バター多めのレシピでうち粉無しでもベタベタしない成形しやすい生地のレシピです。 蜜星☆☆☆キッチン -
-
-
-
基本のふわふわバターロール☆HB簡単 基本のふわふわバターロール☆HB簡単
まずは基本*^^*バター多め♡扱いやすい生地なので、成型しやすいですよ♬この生地で菓子パンや惣菜パンも作れます♡ kumi0901
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20917079