口直しにさっぱり☆オクラの梅昆布茶和え

❁ぽんず❁ @cook_40180326
簡単なのに美味しいんです。お弁当にも箸休めにも♡夏は素麺にも合います。
このレシピの生い立ち
梅昆布茶をまとめ買いし、料理に使いたくて☆
オクラと和えたら美味しかったので、ちくわを加えて嵩増し。朝もすぐに出来るので、時短になりました。
口直しにさっぱり☆オクラの梅昆布茶和え
簡単なのに美味しいんです。お弁当にも箸休めにも♡夏は素麺にも合います。
このレシピの生い立ち
梅昆布茶をまとめ買いし、料理に使いたくて☆
オクラと和えたら美味しかったので、ちくわを加えて嵩増し。朝もすぐに出来るので、時短になりました。
作り方
- 1
オクラは洗って塩を振り、がくを剥く。塩をふって板ずりしたら熱湯でさっと茹でる。
- 2
オクラを取り出し、冷ます。ちくわは斜めに切る。普通サイズのちくわなら縦半分にしてから斜めに切れば食べやすいです
- 3
オクラの粗熱が取れたら1本を斜めに半分に切る。ちくわと合わせ、梅昆布茶を入れたら全体に行き渡るように混ぜる
- 4
冷蔵庫で冷やすと美味しいですよ☆食べる直前に和えても◎。
- 5
応用☆梅昆布茶がない場合は梅干し1粒を小さく刻んで昆布茶のみを加えても美味しいです。梅が入ると彩りも鮮やかで良いですね
- 6
お弁当に入れたい時は、前日の夜にオクラを茹でておいて、朝粉末を和えてください。食べる頃には味が馴染んでます。
コツ・ポイント
大きいオクラは三等分に切ると味が馴染みやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20918024