レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いなり
  2. 油揚 3枚
  3. 醤油 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 50cc
  7. 鶏そぼろ
  8. 鶏肉 200g
  9. 醤油 大さじ1
  10. みりん 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 生姜 2片
  13. 卵そぼろ
  14. 1個
  15. だしの素 小さじ1/4
  16. 小さじ1/4
  17. みりん 小さじ1/4
  18. ほうれん草 1/4束
  19. ご飯 200g

作り方

  1. 1

    油揚にお湯をかけ、アク抜きする。二等分にし、袋型に開く。

  2. 2

    水、醤油、みりん、砂糖をよく混ぜ、1をひたす。そのままレンジで加熱する。(500w 3分)

  3. 3

    鶏肉を挽く。鶏ひき肉、醤油、砂糖、みりん、生姜を火にかけ、水分が飛ぶまで混ぜながら炒める。
    (強火 8分程度)

  4. 4

    色が変わってきたら弱火にし、残りの水分を飛ばす。(2分程度)

  5. 5

    ボウルに卵、だしの素、塩、みりんを入れ、よく混ぜる。そのままレンジで加熱する。(500w 1分半)

  6. 6

    5をほぐす。

  7. 7

    ほうれん草を水にさらして、アク抜きする。茹でて水気を切り、お好みで味をつける。

  8. 8

    いなりにご飯を入れ、鶏そぼろ、卵そぼろ、ほうれん草を乗せて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もものたね。
もものたね。 @cook_40243250
に公開
ブログもやってます⤵️https://momonotane.blog
もっと読む

似たレシピ