~私流~オクラの下処理

☆うちなぁんチュ☆ @cook_40240730
オクラのうぶ毛処理、塩で板ずりって手がチクチクしませんか?キッチンペーパーだけで絶対にノンチクチクですので是非お試しを♪
このレシピの生い立ち
母から教わってやってみたらビックリするほど簡単で早い事を知りアップしました。
作り方
- 1
水を入れたボウルにオクラを入れ、キッチンペーパーでそのままゴシゴシうぶ毛を取る。
- 2
フライパンにオクラが浸かるくらい水を入れ、火にかける。
- 3
ガクの部分も食べれるので写真のように上を少し切り落とし、ガクの固い部分も桂剥きの要領で削ぎ切りします。
- 4
ガクの処理が終わる頃にはフライパンの水が沸騰してると思うのでお湯に入れお好みの固さで茹でて出来上がり。
- 5
オクラちゃらちゃらーID20983377
コツ・ポイント
かなり新鮮な場合はうぶ毛をこする逆の手もキッチンペーパーを1枚使ってオクラを持つとチクチクしません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自宅で焼芋★オーブントースター★(^^) 自宅で焼芋★オーブントースター★(^^)
さつまいもをキッチンペーパーとアルミホイルに包んでオーブントースターに入れるだけ(゚ロ゚;)エェッ!?簡単です~ 和着付教室みほり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20932280