オクラチーズ、エノキの豚肉巻き

ちゃかぴまま @cook_40355049
野菜嫌いな子供でも、お肉を巻けばご馳走になります。甘辛いタレなのでお弁当のおかずとしても。
このレシピの生い立ち
母が作ったお弁当に良く入っていた肉巻きです。
オクラチーズ、エノキの豚肉巻き
野菜嫌いな子供でも、お肉を巻けばご馳走になります。甘辛いタレなのでお弁当のおかずとしても。
このレシピの生い立ち
母が作ったお弁当に良く入っていた肉巻きです。
作り方
- 1
オクラは塩を振りまな板の上で板ずりをして、下処理をする。
ヘタの先端を切りガクの周りをとる。 - 2
ラップに包み、レンジ600Wで1分加熱。お年寄りの居るご家庭は2分位加熱。(写真は2分の物)
- 3
直ぐに冷水にとる。色が鮮やかに保てる他、早く冷めて肉を直ぐに巻く事が出きます。
- 4
スライスチーズは三等分に切っておきます。
- 5
まな板に豚肉を広げ、塩胡椒をしたらチーズを置き、オクラを乗せ、端から巻いていきます。
- 6
エノキにはチーズは入れず、端から巻いていきます。(お好みで入れても可)
- 7
トレーに巻いた肉を置き、小麦粉を上から掛け、まぶしておく。
- 8
エノキも同様、小麦粉をまぶしておく。
- 9
フライパンに油を入れ肉の巻き終わりの方を下にして、外れないように最初に焼きつける。
- 10
転がしながら焼き付けて、キツネ色になったら(余分な油はキッチンペーパーで取る)
- 11
●の調味料を入れ絡めて
- 12
できあがり。
エノキは歯で切り難いので、
半分に切って盛り付ける事を勧めします。 - 13
盛り付けたら、胡麻を振って完成。
コツ・ポイント
肉はしゃぶしゃぶ用の薄切り肉を使うと、柔らかく、火の通りも早いです。スライスチーズは溶けないタイプの物を使用しています。熱を加えれば、溶けます。小麦粉をまぶす事でタレが絡みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20935049