水ナス漬けの糠で胡瓜漬け。

クック7FNN0F☆ @cook_40260087
水ナス漬けの米糠の再利用で胡瓜を漬け込みして見るとちゃんと糠漬け出来ました。
このレシピの生い立ち
子供が茄子食べられないけど胡瓜漬けたら食べるかと。
水ナス漬けの糠で胡瓜漬け。
水ナス漬けの米糠の再利用で胡瓜を漬け込みして見るとちゃんと糠漬け出来ました。
このレシピの生い立ち
子供が茄子食べられないけど胡瓜漬けたら食べるかと。
作り方
- 1
水ナス漬けの米糠をタッパーに移し替えます。
- 2
胡瓜を4等分し、塩をまぶします。
- 3
米糠に埋めます。
- 4
翌日一回混ぜます。
- 5
翌々日取り出して米糠を流して出来上がりです。
似たレシピ
-
-
時短?手抜き?増量?きゅうりの辛子漬け 時短?手抜き?増量?きゅうりの辛子漬け
家庭菜園できゅうりが沢山とれた時に。辛子漬けの素を増量して沢山のきゅうりを一度に漬けます。10日ほど保存が可能です。ひろのりくんのママ
-
-
-
-
-
-
きゅうりの胡椒漬け載せの冷や奴 きゅうりの胡椒漬け載せの冷や奴
先程アップしたきゅうりの胡椒漬けを早速タパスに。お手軽タパスとして、冷や奴と合わせてみたよ。きゅうりと奴は相性が良いから Aranjuez5 -
-
【あおもりの味】ねぶた漬けのきゅうり増し 【あおもりの味】ねぶた漬けのきゅうり増し
あおもりでは有名なねぶた漬け。もともと入っているきゅうりをさらに足すことで、ねぶた漬けを沢山食べた気になれます。jharashima
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20935439