小豆とゼラチンで簡単和スイーツ☆

あのにます。
あのにます。 @cook_40355179

パックを冷蔵庫に持って行く時、こぼさないように気をつけてくださいね。(私は今日もこぼしました)
このレシピの生い立ち
あずきを煮たので、涼しげな和スイーツを作りました。

小豆とゼラチンで簡単和スイーツ☆

パックを冷蔵庫に持って行く時、こぼさないように気をつけてくださいね。(私は今日もこぼしました)
このレシピの生い立ち
あずきを煮たので、涼しげな和スイーツを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1.  小豆 適量
  2. ゼラチン 5g
  3. 250cc
  4. 砂糖 大さじ2/1

作り方

  1. 1

    たまごパックをよく洗い、水で濡らしておきます。

  2. 2

    ティースプーン1くらいの小豆をひとつずつ入れます。

  3. 3

    50ccの水の中にゼラチンを浸して、残りの水はボールに入れます。
    この時砂糖もボールに入れます。

  4. 4

    ゼラチンをレンジで30秒。それをボールに入れよくかき混ぜ、砂糖も溶けたら、濾しながらメジャーカップに移します。

  5. 5

    3をたまごパックに注ぎます。

  6. 6

    冷蔵庫で半日くらい冷やしてできあがりです。

  7. 7

    小豆は私の道楽で、圧力鍋で手作りしています。今回はちょっと甘すぎちゃいましたσ^_^;

コツ・ポイント

少ない材料で簡単に和スイーツができます。
たまごのパックをとっておいてくださいね。
追記:小豆の甘さが薄くなるので、ゼラチン液にも砂糖を入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あのにます。
あのにます。 @cook_40355179
に公開

似たレシピ