小豆ゼリー

rythme @cook_40043661
小豆が持つ本来の美味さを感じられる和風ゼリー!甘すぎないので、食べやすいです!
このレシピの生い立ち
小豆を使ったゼリーのシリーズとして考えました。
小豆ゼリー
小豆が持つ本来の美味さを感じられる和風ゼリー!甘すぎないので、食べやすいです!
このレシピの生い立ち
小豆を使ったゼリーのシリーズとして考えました。
作り方
- 1
鍋に小豆、水、砂糖を入れる。砂糖が溶けるまで、火にかける。
- 2
粉ゼラチンを入れる。粉ゼラチンが溶けるまで、火にかける。
- 3
器に入れる。粗熱を取り、冷蔵庫で冷やし固める。
コツ・ポイント
小豆の水煮缶は小豆だけ入れるのではなく、小豆の煮汁も入れて120gにする。
似たレシピ
-
-
○*★。玄米茶と小豆のゼリー。★*○ ○*★。玄米茶と小豆のゼリー。★*○
玄米茶と小豆で和風ゼリー☆玄米茶の香ばしい香りと小豆の甘さが絶妙♪喉越しよくて美味しかったので載せます◎20120830 aruchan73 -
カスピ海ヨーグルト×豆乳×小豆のふるふるゼリー カスピ海ヨーグルト×豆乳×小豆のふるふるゼリー
カスピ海ヨーグルトゼリー第6弾。ゆで小豆を混ぜ込んだやわらかゼリーです。ゆで小豆と豆乳が多めにはいっているので、ヨーグルトの主張が控えめです。 梅吉 -
-
-
和風ゼリー♪抹茶ゼリー&小豆ゼリー 和風ゼリー♪抹茶ゼリー&小豆ゼリー
アガーでさっぱりした和風ゼリーですあずきミルクと抹茶はとても相性がいいですよ※アガーはイナアガーを使用してます kikukiku☆ -
小豆と牛乳の2色ゼリー 小豆と牛乳の2色ゼリー
あずき缶と牛乳だけで簡単にできるゼリーです。小豆の重みで自然ときれいな2層になってます。とってもぷるぷるで口当たりもいいお手軽デザートです。 sanchan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526357