激辛党が作るひじきの煮物

551Makochi @cook_40296460
うっかり食べたら激辛なひじきの煮物。箸休めやビールのお供にどうぞ。
お好みでピリ辛程度で調整可能です。
このレシピの生い立ち
激辛党のため、一般的な食事も唐辛子が混入することがあります。
激辛党が作るひじきの煮物
うっかり食べたら激辛なひじきの煮物。箸休めやビールのお供にどうぞ。
お好みでピリ辛程度で調整可能です。
このレシピの生い立ち
激辛党のため、一般的な食事も唐辛子が混入することがあります。
作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水で戻し、水を切っておく。
- 2
小鍋にラー油をしく。今回は山椒入りラー油。
にんにくと唐辛子をじっくり弱火で香りを出します。
- 3
豆板醤を加えて、豆板醤をしっかり炒める。
※炒める事で豆板醤の酸味の角が取れ旨味と辛味が引き立ちます。 - 4
細切りにカットした人参、水気を切ったひじきを加えてひじきの水気が飛ぶまで炒める。
- 5
粉唐辛子と薄揚げを加えて混ぜ合わせ
- 6
スープ、醤油、みりんを加えて
蓋をせずに煮汁が無くなるまで弱火で煮含める。 - 7
炒りごまを加えて完成。
- 8
ひじきは尿をアルカリ化し尿酸値を下げる働きがありますが、実は唐辛子も強アルカリ食品のため尿酸の排泄に一役かってくれます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20941323