作り方
- 1
○を計量カップ等に全部入れる(100ccになる)
- 2
レタスは洗ってキッチンペーパー等で水分を取る
- 3
まな板に肉を1枚ずつ広げ塩コショウ(分量外)と片栗粉(分量外(小麦粉代用可))を適量振る(片面でOK)
- 4
塩コショウと片栗粉を振った側に等分のレタスをギュッてして巻く
- 5
フライパンに油は引かずつなぎ目を下にして適当に並べて中火にかけて蓋をする
- 6
時々見て(上部が半ナマくらい)焦げ目がついてきたらひっくり返す
- 7
更に時々見て下にも焦げ目的なのがついたら、○を投入
- 8
蓋をしたまま、2,3分
お肉だけ取り出し半分に切る
切ってる間に蓋はしないで○を煮詰める(焦がさないように時々鍋も見る) - 9
切り終わると○のタレがイイ塩梅にとろみがつくはず
火をとめ器に盛り付けタレをかけたら完成
コツ・ポイント
焼いてる最中、お肉が多少生でもタレを入れてから蒸し焼きにする事で中まで火が入ります。
(タレ割合→麺つゆ:みりん:酢=2:1:1)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レタスチーズ豚肉巻きのごま油めんつゆ焼き レタスチーズ豚肉巻きのごま油めんつゆ焼き
豚肉にレタスとチーズを巻いてごま油香るめんつゆで焼きました♪後引く美味しさ♡おつまみやお弁当にもぜひ☆ ☆akachin☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20941619