シャッキシャキ!空芯菜の中華風炒め

かなちゃんまん★ @cook_40348994
歯ごたえの良い空芯菜(空心菜)を使った副菜レシピです!このシャッキシャキ感がクセになる~!
ちょっとしたおつまみにどうぞ
このレシピの生い立ち
家にあるもので副菜を作ろうと思い、やってみました。刻みねぎ塩チューブも使ってレシピを作りたかったので、ちょうど良いなと思いました。
味が濃いめなので、お酒にぴったりだと思います★
シャッキシャキ!空芯菜の中華風炒め
歯ごたえの良い空芯菜(空心菜)を使った副菜レシピです!このシャッキシャキ感がクセになる~!
ちょっとしたおつまみにどうぞ
このレシピの生い立ち
家にあるもので副菜を作ろうと思い、やってみました。刻みねぎ塩チューブも使ってレシピを作りたかったので、ちょうど良いなと思いました。
味が濃いめなので、お酒にぴったりだと思います★
作り方
- 1
〈下準備①〉
空心菜は3㎝に切る。シイタケはスライス、ブナピーは石づきを取って小房に分けておく - 2
〈下準備②〉
◆の調味料を混ぜておく - 3
フライパンにおろしにんにくとごま油を入れ、火にかける。
(飛び散り・やけどを防ぐため、先にフライパンに入れて温めます) - 4
フライパンが温まったら、きのこ類(しいたけ・ブナピー)を入れ、炒める。
- 5
しんなりしてきたら、2⃣の調味料を入れ、1~2分炒めて完成★
- 6
【補足】
ハウスの「きざみねぎ塩」チューブはこちらを使用しました!!
コツ・ポイント
①刻みにんにくやおろしにんにくを使用する時は飛び散ってしまい、火傷の危険があるので、火にかける前に入れるのがおすすめです!
②今回は、しいたけとブナピーを使いましたが、エリンギや舞茸を使っても美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め 空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め
クセになる風味と食感の空心菜を、ピリ辛エスニック味で炒めました♪まろやか&柔らかなゆで卵と一緒にどうぞ☆ご飯が進みます♪ n◆k -
-
-
5分で完成!空芯菜のオイスター炒め 5分で完成!空芯菜のオイスター炒め
シャキシャキ食感が美味しい空芯菜の炒め物♬シンプルな材料で5分調理★ニンニク&オイスターソースの旨味と一緒にどうぞ〜 ニジノママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20942224