作り方
- 1
具材は小さく切ってね。5〜10mm角、カニカマはさく。野菜は小口切り
- 2
耐熱容器に、玉子を入れ→お好みの調味料を入れフォークで混ぜる
- 3
材料を入れて更に混ぜて、ラップなし→600w50秒
- 4
一度取り出して、具材が均等になるように更に混ぜる。更に600w30秒レンチン
- 5
カニカマは,膨らみます。
- 6
大きいスプーンで、底から一周くるりと回して取り出してね。油分のある食材を使うと、底にくっつかないよ。
- 7
ほうれん草+ベーコン、小松菜+鶏肉、じゃがいも+紅生姜、ウィンナー+しめじなど、バリエーション∞
- 8
お弁当の彩りプラスにも♪
- 9
ニラ&チーズ 玉子Mサイズだと始めに40秒にしてみてね。
- 10
Mサイズ玉子 1回目600w40秒→混ぜて→2回目40秒
- 11
かぼちゃ&ベビーチーズ♪かぼちゃだけ1分チンしてから、同じようにできるよ♪
コツ・ポイント
一度にレンチンで仕上げてもok!食材によって10秒ずつ増やしてレンチンしてみてね。調味料は、お好み&食材に合わせて選んでね。
似たレシピ
-
*レンジでノンオイル☆チーズオムレツ* *レンジでノンオイル☆チーズオムレツ*
管理栄養士的ざっくりレシピ☆朝から簡単‼フライパン不要‼レンジでちゃちゃっとオムレツが作れちゃう♪♪【約260kcal】 ❸OHISAMA -
-
-
-
-
お弁当☆レンジでオムレツ・牛乳パック使用 お弁当☆レンジでオムレツ・牛乳パック使用
レンジで1分!朝食やお弁当に美味しくて便利♪嘘みたいに美味しく出来上がります(>_<)♪冷食じゃないよ~☆ どろんじょママ -
スキレットで♪じゃが芋とチーズのオムレツ スキレットで♪じゃが芋とチーズのオムレツ
スキレットでオープンオムレツ♡トマトの角切り入れても美味しいです♡オーブン任せなので楽チン♡おもてなしにも彩り良いです♡ ばななぱフェ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20942342