比内地鶏 鍋&焼

クックみい☆
クックみい☆ @cook_40360746

JA秋田たかのすの商品を使った美味しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
比内地鶏が食べたかった為作りました。
何度もリピしています。この食べ方が一番美味しかったので紹介します。

比内地鶏 鍋&焼

JA秋田たかのすの商品を使った美味しいレシピです♪
このレシピの生い立ち
比内地鶏が食べたかった為作りました。
何度もリピしています。この食べ方が一番美味しかったので紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. JA秋田たかのす比内地鶏スープ 100ml
  2. 500ml
  3. JA秋田たかのす比内地鶏正肉1パック 650g
  4. セリ お好みで
  5. ゴボウ お好みで
  6. 舞茸 お好みで
  7. 長ネギ お好みで
  8. 焼きレシピ 塩または醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    JA秋田たかのす比内地鶏スープJA全農あきた(JA秋田たかのす)比内地鶏正肉を用意する。

  2. 2

    JAさんのスープで鍋を作ると最高に美味しいです♪

  3. 3

    セリ(5センチぐらいに切る)ゴボウ(ピーラーで薄く切る)舞茸(手で適当な大きさに切る)ネギ(斜め切り)。

  4. 4

    お肉を食べやすい大きさに切る。焼くのはモツ類とささみ。レバーとささみは固くなりすぎないように後からフライパンに入れます。

  5. 5

    お好みでモモやムネの部分も入れてください。味つけは塩か醤油お好みで。臭みが全く無いので胡椒は無い方が良いように感じます。

  6. 6

    鍋は正肉を使います。鍋にセリとネギ以外の材料を入れてスープで煮込みます。スープ100mlに対して水500ml。

  7. 7

    スープはボトルで5倍希釈です。パウチもあるようですが書いてある説明のとおりに作ってください。

  8. 8

    スープの脂は夏場は溶けていて使いやすいですが、冬場は脂が固まっているので清潔な小さいスープなどで取ると使いやすいです。

  9. 9

    火がとおったら、ネギとセリ(茎の部分)を入れて1分ぐらい煮込みます。最後にセリの葉の部分を入れて20秒ぐらい煮込む。

  10. 10

    残りのスープで雑炊やうどんで〆めます。きりたんぽが売っている時期にはきりたんぽを入れます。

  11. 11

    2020年12月に注文したところ、焼き脂は無く、手羽先と手羽元がが新たに入っていました。
    焼きでも鍋でもお好みでどうぞ!

コツ・ポイント

お肉セットの中に鶏の脂が入っています。焼くのにティースプーン1かけらぐらい使い、残りは鍋に全て入れてください。脂が特に美味しいです。夏でも大きな八百屋さんに水耕セリが置いてありました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックみい☆
クックみい☆ @cook_40360746
に公開
はじめまして。栄養士です。食べる事、作ることが大好きです。よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ